2008年10月28日
昼ロックの準備
晩秋の寒さと反比例して、熱くなっていくロック魂 
早朝メバルはコツコツと進めていますが、これからは昼間のデカアブも狙い目(の、ハズ)。
でも、実はまだ、デカアブをワームで釣ったことがありません(笑)
で、貯めていたナチュラムのポイントを使い、これを格安でゲット!

プロックス(PROX) ブチヌキ BC-1 722M
ホントはリールも新調したいところですが、タックルボックスの陰からこれを出してきました。

シマノのバンタムMAG 10XSG。約20年前のリールです。
最初は「大丈夫かな」と思ったのですが、注油したら問題なく動きました。
オーバーホールは、先の冬の経験が役立ちました。
(http://blog.goo.ne.jp/mongoose-mx20/e/fa46c304c98e1e5460b5a631e3fcab37)
ブチヌキに合わせて、ひさしぶりに出動させようかと考えています。
さらにワームも、遂にガルプのパルスワームを購入。
今までは、どーもガルプの臭いが好きになれず敬遠ぎみ・・・
でも、釣れないことには経験値も高まらないため、購入と相成りました。
それにしてもガルプって、
活きの下がったエラコの臭い
がしませんか・・・
ガルプファンの皆様、スミマセン。
ちなみにエラコというのは、イソメともまたちょっと違った感じの虫エサです。
最近はあまり売っているのを見かけませんね。
寒風吹きすさぶ海に向かって、重いシンカーをキャスト!!です

早朝メバルはコツコツと進めていますが、これからは昼間のデカアブも狙い目(の、ハズ)。
でも、実はまだ、デカアブをワームで釣ったことがありません(笑)
で、貯めていたナチュラムのポイントを使い、これを格安でゲット!

プロックス(PROX) ブチヌキ BC-1 722M
ホントはリールも新調したいところですが、タックルボックスの陰からこれを出してきました。
シマノのバンタムMAG 10XSG。約20年前のリールです。
最初は「大丈夫かな」と思ったのですが、注油したら問題なく動きました。
オーバーホールは、先の冬の経験が役立ちました。
(http://blog.goo.ne.jp/mongoose-mx20/e/fa46c304c98e1e5460b5a631e3fcab37)
ブチヌキに合わせて、ひさしぶりに出動させようかと考えています。
さらにワームも、遂にガルプのパルスワームを購入。
今までは、どーもガルプの臭いが好きになれず敬遠ぎみ・・・
でも、釣れないことには経験値も高まらないため、購入と相成りました。
それにしてもガルプって、
活きの下がったエラコの臭い
がしませんか・・・

ガルプファンの皆様、スミマセン。
ちなみにエラコというのは、イソメともまたちょっと違った感じの虫エサです。
最近はあまり売っているのを見かけませんね。
寒風吹きすさぶ海に向かって、重いシンカーをキャスト!!です
