ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月29日

冬休みの工作



なかなか取り掛かれずにいた

ハンドメミノーの塗装ですが みかん



本日やっとスタートです!! 山



車庫の端っこに出現した塗装ブース





頭上にはシルバーを吹いた

ミノーがぶら下がります





現場は凄いシンナーの臭い(笑)
バタバタッ (;^_^)//”・:.,;*☆臭いのとんでけ~


防毒マスク着用者でないと

立入禁止でぃす!! 牛






第1ロットが完成するのはいつでしょうか・・・ 門松





  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 11:33Comments(15)釣り(ハンドメイド)

2009年12月28日

魂クリア



クリスマスプレゼントとして


我が家の子供達は


Wiiソフト「太鼓の達人」をゲット プレゼント








私も最初は




ドン!

カッ!! 

と、子供達が遊ぶのを

横目で見てましたが ネコ





そのうち









このリズム取りは? ビックリ





























なんだか・・・





























ひょっとして・・






















































釣りの・・・・・























































アタリ → 即アワセの練習に
なるんじゃないかっ!?

デンゲ゙キフッキング!
♪―ヽ(・∀・)ノ―♪



と、思いはじめ(笑)




X JAPANの「紅」から


プレイに参入(笑) 黄色い星青い星ピンクの星








「リンダ リンダ」とか 爆弾

「絆」とか テレビ




子供達に混じって

 練習して  遊ばせてもらってます クラッカー

ゲームって面白いですね 電球

  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:32Comments(0)その他(全般)

2009年12月24日

☆ メリクリ ☆


仕事の追い込み・年賀状・雪かき・・・・・ 汗

おっと、それから忘年会(笑) ビール










色んなことをやってるうちに

あっという間に年末ですよ だるま










そして12月24日はクリスマスイブ クリスマスツリー



毎年恒例

ダッチオーブンでのチキン焼き ぴよこ3


でも、当日だと間に合わないので

前日のうちに焼きました
(;-`д´-)ァレマ






塩・こしょうした鶏肉をダッチオーブンに入れ ダッチオーブン









20分ほど焼いたら出来上がり 








何もテクニックはいりません(笑)


ただ、後片付けだけは


ちょっとコツが必要です
(・∀・)ウン!!


  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:27Comments(5)その他(料理)

2009年12月18日

☆ トリプル OR シングル ☆



渓流用ミノーのフックがトリプルだと

フッキングは良いですが 晴れ

結構、魚体に別のフックが掛って傷付けることが多いです ガーン

あと、カバーにもひっかかりやすい ダウンダウンダウン




シングルにすると

フッキングはちょっと落ちる感じがしますが

リリースしやすいし

何より、カバーのすり抜け率が断然アップ!! クラッカー




前は単純にトリプルをシングルに換えただけでしたが

そのままだとバランスが崩れることが多いので
(^・ω・^).....ンニュニュ?

今回は計量します


クイックミノーのフックを外して





重さを量ると0.22g





シングルフックにチューニングシンカーを加えて同じ重さに調整





チューニングシンカーを2つに切って

フックの根元にそれぞれ貼り付けます





これでバランス取りはOKのハズ!!
(・∀・)ウン!!




さて、実戦ではどうなりますか・・・ みかん


  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:04Comments(7)釣り(渓流魚)

2009年12月15日

ロッド増殖

青森はとうとう本格的な雪降り・・・ 雪

積雪すると、私の釣りはお休みです 男の子ニコニコ





そこでというワケではないですが ☆

トラウト用ロッドの話・・・ おうち






数年前、「ちゃんとしたトラウト用ロッドが欲しい!!」と考えて

ダイワの「PHANTOM-TR602ULRS」をゲット



これは細身&全体的に柔らかで

スプーンにピッタリ!!

速い流れの中を逆引きしても

ティップが適度にしなって

スプーンが浮き上がりにくいです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



しかも

アタリがあったら

ほぼ向こうアワセでヒットします
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ

メバル用ロッドで言うところの「乗り調子」感覚 ☆






その後carrera930さんとの釣行で

D-コンタクトの泳ぎに驚嘆!!

自分も早速試してみますが

ミノーが重すぎて

うまくトゥイッチできない
(´・ω・`)モキュ?

ロッドが動きを全部吸収してしまいます(泣)

もっとパワーが欲しい(特にバット部分)・・・






そこでスミスの「マジカルトラウトMTS-56HUL」をゲット



これはバス釣りにも使えそうなくらい

ティップからバットまで

かなり筋肉質なロッド

D-コンタクトもガンガン振れます






この頃おバカな私は

ハンドメミノーを作りましたが

2~3gのバルサミノーは

ティップが硬すぎてキャスト困難 男の子エーン



同じように

スカジットの2~3gクラスの

シンキングミノーも扱いが難しい 柴犬

どうすればイイ・・・・






ハンドメ道追求の中

「渓流ミノーイング」の始祖

スカジットの皆川哲氏に感化されたワタシは 晴れ









性懲りも無く
(゜∇゜ ;)エッ!?
























































秘密裏に
(゜〇゜;)なぬ?????























































スカジットの「SUSPEND SP-580」を・・・






(画像のロッドとはちょっと違いますが)




























中古で格安ゲットしてまスタ!!
\(^o^)/オワタ



































PHANTOMと見た目の太さは大差ないですが

全体的に硬めでシャキッとしてます



これで来シーズンは

ハンドメミノーも

スカジットのクイックやメッツも

思う存分引けますよ~




泥沼・妄想まっしぐらの釣道(笑)
ヽ(TдT)ノアーウ…


  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 18:27Comments(8)釣り(タックル)

2009年12月13日

爆風海上


今朝は雨が降ってなかったので、朝メバにGO!! ダッシュ


先週と同じ港に到着すると

ん、雨が降ってないのに前方が濡れてますよ・・・
(^・ω・^).....ンニュニュ?

車を降りて見たら




波が防波堤を越えてる!!
☆=>=>=>(+_+。) ガーン




しかも、いつもなら沖に沢山光ってる 

漁船の明かりが殆ど見えません

漁師さんも休んでる・・・ ガーン





危険なので、風裏になってるテトラ帯に移動 ダッシュ



そこは辛うじて

波はそれほど高くないものの

やっぱり風が結構キツイ 汗




今回はテトラワークスのプラグ初使用で

メバルを狙うつもりだったのですが

強風のため、フロートに変更してキャストします
(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~



程なく手のひら大のソイがヒット サカナ




その後は小さく鋭いアタリが続きますが

どうもヒットしません ネコ



何だろうと思ってたら

やっとヒット



マメマメのソイ(笑)




その後も風は収まらず

PEラインが流されまくりなので タラ~

早々に撤収・・・



帰宅して、また寝ました(笑)

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

  
  • LINEで送る


2009年12月09日

散財の冬



先日、家族との買物ついでに某店へ ダッシュ




そしたら、スカジットのクイックミノーが何と598円で販売中・・・


http://www.naturum.co.jp/item/community.asp?itemgroup=427729#trackback




しかも、カラーリングは上記のワカサギのほか

東北限定のアメマスやサケ稚魚など・・・ ∑(゚ω゚ノ)ノ

この「◎◎限定」というフレーズに

思わずクラッとするのは私だけ?・・・
(/TДT)/あうぅ・・・・




「半額じゃっ!!」と箱買いしたくなりましたが(笑) ニコニコ

さすがに財源がないので数個ゲット プレゼント 





ちなみにスカジットのホームページを見たら

製品カタログページにクイックミノーが見当たりませんよ 汗

もしかして廃版になったのでしょうか?
(´・ω・`)モキュ?




で、さらに店内を見たら

いつのまにか

テトラワークスのメバル用ミノーも売られてるっ!!

しかも東京で買った時よりも安い値段だったりして(笑)



こっちは残念ながら

好みのカラーが売り切れだったので

次回入荷を待つことにしました 牛




何気なく店に行くと

思わぬ掘り出しモノがあったりするので

財布の中は

なるべく「余裕のゆうちゃん」にしとかないとダメですね ☆
  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 18:10Comments(9)釣り(タックル)

2009年12月05日

小さいズ ☆




今朝は青森市内東部にちょっと足をのばしました ダッシュ



良く晴れていたので、月と星がとてもキレイ 男の子ニコニコ


初めての場所ですが

最初はスクリューテールで探ります



ちびっこが足元の基礎付近でピピッとヒット サカナ



メバルがいることがわかったので

東京で仕入れたメバペン・ソリッドをキャストします

水面直下でピピッ サカナ



砂地ですが

夜はメバルが浮くようです



ソイも追加



ちなみにソイは

釣り上げたら大量の小魚を吐き出しました





メバペン・ソリッドは

頑丈そうだしオススメですよ



そういえば

釣ってる最中に流れ星を見ました
☆彡流れ星…! (-人-;) 「~~~ように」×3回





その後も小型メバルばかりなのでプチ移動 ダッシュ


浅い岩底が続くテトラ帯から

フロートを遠投!!
(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~

最初はグラスミノーSのピンクを使いましたがアタリなし



クリアに換えたとたんにアタリ頻発 



かなり遠い場所でバイトしてました

しかも皆、ワームを丸飲みの勢いです




明るくなったので最初の場所にリターン ダッシュ


今度はスパッシュでツンツン サカナ



メバルと



チビナメがピピッと



沢山つれましたが

結局サイズはミニミニ・・・

なかなかキープサイズが釣れません
(´・ω・`)モキュ?  
  • LINEで送る


2009年12月04日

SHIBUYA



東京に出張してきました バス


整備が進む

新青森駅前からの旅立ち





昼はちゃんと仕事して ダッシュ汗



夜はスーパー・エキセントリック・シティー(?)

SHIBU~YAにお出かけ ネコ






と、いってオシャレな場所で飲むでもなく

行く先は当然釣具店(笑)

タックルベリー渋谷店でトラウト物を物色します




ミノーを入れるレザー製ワレットが欲しかったのですがありません 男の子エーン


代わりにダイワの管釣り用ワレットを格安ゲット! プレゼント

若干、中に汚れがありますが

洗えばまだまだ大丈夫
(・∀・)ウン!!





ほかはどうかとメバルコーナーを見ると

ジャクソンのミノー「にょろにょろ」が売られてたので追加ゲット!

実物を初めてみまスタ・・・









駅に戻ると上州屋の看板がチラリ・・・

試しに足を踏み入れたら何と!! ビックリ

品揃えの凄さに圧倒!!!


床から天井近くまで、ルアーがギッシリと陳列されてマス
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ








トラウト用ミノーは

D-コン、パニッシュが各色ありの

メッツミノーのファーストシンキングありの

ホーボーミノーありの




メバル用プラグは

テトラマスターシリーズ揃い踏みの

メバペンシリーズ揃い踏みの

夜凪・夜叉揃い踏みの・・・・



う~む、迷う・・・
軽いめまいが・・・(。-`ω´-)ンー
 




結局

テトラマスターの「トト・42」と

スミスの「メバペン・ソリッド」を更に追加購入







うかうかしてると、財布がスッカラカンになりそうです(笑)




さすが

トキ~オゥ

シブ~ヤァは凄いなぁ ☆







(ところで、ブログの画像が容量一杯になってしまいました(泣)

 どなたか、オススメの対応がありましたらお知らせください

 よろしくお願いします  (*・ω・)*_ _))ペコリン ペコリ(o_ _)o)) )
  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 00:09Comments(9)釣り(全般)