ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月13日

農作業も大変

三連休でしたが、初日は学校行事、昨日は仕事、今日は稲刈りの手伝いでございました。 晴れ

稲刈りいってもほとんどが機械化されています。
そのため、トラックを運転したり、ベルトコンベアーで運ばれてきた米袋(30㎏入り)を集めたりと、私もマシンの一部となって働きます。

今日の最初の指令は、近くの倉庫に貯蔵されている籾をトラックで運ぶこと。



こんな感じで、天井から落ちてくる籾をトラックの荷台で受けます。



拡大図

荷台一杯になったものを精米所に運びます。

で、いきなりやってしまいました!!



脱輪・・・  ガーン

年に1回しか運転しない、コラムシフトのトラックは難しかった・・・

で、籾を沢山積んでいるため普通の車で引っ張りあげられるハズもなく、除雪用のグレーダー(大型重機)でけん引することになったのですが・・・

ワイヤーで接続して、前方に引っ張ってもらったらー

わ、わ、わぁーっ!!! ビックリビックリビックリ

横転しまスタ・・・

幸い、ケガはしませんでしたが、ドアが開かないので窓から脱出することに。

その後は数時間、稲刈り作業中断ですったもんだがありました。

皆様、大変申し訳ございませんでした。

ブログをご覧の方で、同じように作業をされる方は十分にお気を付けください。 ウワーン  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:03Comments(8)その他(全般)