ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月31日

☆ 1500C パーツ交換 ☆


仕事がちょっと一段落し 今日は雪かきもないので


手持ちのアンバサダー1500Cを渓流用ベイトにすべく

フィネス向けのパーツ交換をしてみました





パーツは次の3つです

 ① 軽量浅溝スプール
 ② かっ飛び仕様ベアリング
 ③ 軽量コグホイール(ベアリング追加)



今回はとりあえず 交換だけして

別の機会に バラして グリスアップ等を

することにしました






約1時間の作業後・・・・・





おぉっ! 赤いジュラルミンのスプールが眩しい

新たな1500Cへの変身ですよ




スプールが大幅に軽量化され

ベアリングも交換&追加した結果

(オイルも低粘度仕様)

ノーマルとは別次元で

「シャオーッ!!」とスプールが回転するようになりました



反面 肉抜きされたパーツが増えたためか

スプール等の回転音は

高くなった感じです



渓流解禁後

実際の使用が楽しみです ☆




「今度はギアを交換して ハイスピード化しようかな?」と

更に おバカな事を考えたりもしているのでした(笑)









  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 14:26Comments(4)釣り(タックル)