2013年02月10日
駅で試飲
昨日は弘前公園内で
ホットアップルジュースの試飲がありました
今日はJR弘前駅自由通路で
午後1時から5時まで同じく試飲ができます
特に電車で
「弘前雪灯籠まつり」
に行かれる方は
ぜひ お立ち寄りください~
(写真はイメージです 今回はたか丸くんはお休みです)
2012年10月27日
今日と明日は
弘前大学の総合文化祭で
ホットアップルジュースの試飲PRを行います ☆
外が寒くなるほどオイシイ
ホットアップルジュース

10:00~16:00まで
私もテントにいますので
皆さんお越しください
そして 来週末はいよいよ
「第2回日本まちあるきフォーラム」が開催
イベントが続いて
弘前の街はにぎやかです



2012年05月13日
☆ たかさん さくらさん ☆
日曜日は
ホットアップルジュースの
試飲2日目
本日も来てくれました
強力助っ人
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
たか丸くん
弘前城ミス桜
2人がそろうと
凄い集客力です ☆
今日も1,000杯の
大台に突入しました
ありがとうございます!!
(他人にばかり頼るな~


手伝ってくれた後
たか丸くんは
上手にエスカレーターに乗って
鮮やかに去っていきました
(プリっとした オシリがかわいいと言われてマス)
ちなみに ミス桜のお二人は
今回がイベントデビューだったとのこと
今後とも よろしくお願いします ☆
(*・ω・)*_ _))ペコリン
2012年05月12日
寒いほど美味しい
4月末頃から気温が上がり
「熱くて飲むのはイヤっ!」と
言われまいかと 実は心配だった
ホットアップルジュースの
試飲1日目ですが
今日は予想外に かなり寒かったため
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
「あったかい りんごジュースですよ」
という言葉に 多くの観光客の方が
反応されました
しかも今日は 強力な助っ人が登場
たか丸くん&弘前城ミス桜の
かわいい&キレイ コンビです



皆さん 写メやら
一緒に記念撮影やら
大変な人気です
それから りんご娘仕様
缶バッジも あっという間に
無くなりました
人気者ってイイなぁ・・・・・(何?)
明日も10時~15時の間で
試飲を実施します
多分 11時頃には
たか丸くん&弘前城ミス桜コンビも
再び登場すると思うので
皆さん 是非いらしてください~
2012年05月11日
春もホットアップルジュース
今週末 5/11・12に
JR弘前駅構内で
ホットアップルジュースの試飲を行います

時間はそれぞれ 10時~15時までです
春とはいえ
まだまだ 肌寒い状況が続いてますので
ぜひ 温かいリンゴジュースを
召し上がりください
なお今回も
りんご娘仕様の
缶バッジ・ステッカー・チラシなど
無料で用意してますので

こちもほしい! という方は
ぜひ 足をお運びください~
(数に限りがありますので お早めにどうぞ)
2012年03月02日
☆ 受験がんばれ ☆
あさって4日にも
JR弘前駅で試飲PRをする
ホットアップルジュースですが
りんご娘の金星さんが
ブログで紹介してくれてました
受験生&受験生を持つ家庭の皆様
寒い時は
ホットアップルジュースで体を温めて
志望校に進めるように
最後のまとめを頑張りましょう!!
(。・∀・)ノ
2012年02月10日
ホットな週末 &・・・・
毎日の雪かき続きで
ずっとブログ更新
してませんでした

で
今度の日曜日は
またしても
JR弘前駅で
ホットアップルジュースの試飲PRです

早めに
ご来場いただいた方には
「りんご娘」のステッカーを
差し上げますよ ☆
(画像はイマイチなので、ぜひ現物をご覧ください)
それから 2月19日に
ATVの「森の雫」という番組で
ホットアップルジュースが紹介されます
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
先日 その取材に
私も同行してきました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
最初は 弘前市内にある
「ひまわり」という喫茶店
「土手町」の通りから
ちょっと入った場所にある
雰囲気の良いお店です
ここでは ホットアップルジュースの上に
弘前公園の桜の花びらの形に切った
ワイン漬けのショウガを浮かべ
自家製クッキーと シナモンスティックを付けて
420円で提供しています
甘くて とてもおいしかったです
それから ATV本社で
佐藤香アナウンサーによる
ホットアップルジュースの
簡単な飲み方講座の収録
笑顔が素敵でした
(ホットアップルジュースと関係ない?)
最近の青森は
雪が沢山降って
大変な毎日ですが
時には ホットアップルジュースを飲んで
ほっこりと 気持ちを温めてくださいね~
(*- -)(*_ _)ペコリ
2012年01月07日
スタジオ撮影
ホットアップルジュースの宣伝ポスターに
りんご娘の皆さんを起用することになり
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
先日 スタジオ撮影をしました

ご当地アイドルのカメラ撮り
どんな感じで進むのかな?
と思いましたが
カメラマンからの
「はい、レットさん つま先もうちょっと右」
「ジョナさん 首を左に その位置で」
「金とき(金星&ときさん(笑))、下向いてふーっとジュースを吹いてー」
ってな感じの指示が飛ぶ中
バシバシと凄い枚数の写真が
撮られていきました
途中
髪がちょっとズレたりすると
メイクさんがスプレーで
「サッ」と直します
「さすがプロの仕事は違うなあ」と
感心しながら
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
私も
ジュースやらコップやら電子レンジやら
色々な小道具を
あたふたと準備するうち
約2時間のスタジオ撮影は
無事終了しました



最後は
ホットアップルジュースで乾杯です

1月末にポスターが出来上がったら
弘前方面を中心に
学校や観光施設等に
貼ってもらう予定です
皆さんが働く場所に
ポスターを持って
伺った際は
ご協力をよろしくお願いします
(*- -)(*_ _)ペコリ
2011年12月04日
今日もホットでした
東北新幹線全線開業1周年!!
の今日(12月4日)は
青森県内の色々な場所でイベントがありました
んで
私も朝から JR弘前駅で
ホットアップルジュースの試飲PRを
してました
今日は
弘前城ミス桜のお二人に
手伝っていただいて
何と1、700杯という記録的な数量の
試飲となりました
スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
ありがとうございます
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
駅ではりんご娘のミニコンサーも炸裂し
皆で「だびょん だびょん」と
盛り上がってました
残念ながら
りんご娘は超タイトスケジュールで
ホットアップルジュースの試飲PRには
絡めませんでしたが
さすが ご当地アイドル
いつにも増して頑張ってましたよ
JR奥羽線つながりで
秋田大館方面からも
ゆるキャラ・はちくんが来てました
はちくん 寒い戸外でお疲れさま
今度遊びに来た時は
ホットアップルジュースを沢山飲んで
帰ってね ☆
2011年11月30日
東北新幹線全線開業1周年
今度の週末は
青森県内各地で
記念イベントが開催されます

私も4日(日)は JR弘前駅で
ホットアップルジュースの試飲PRをしてますので
皆さん 是非いらしてください

15時からは
りんご娘のミニコンサーもあり



その前後で
ホットアップルジュースの試飲PRを
メンバーに手伝ってもらうことを
予定してますので
そちらも 見逃せませんね ☆
2011年10月22日
☆ 若人のHAJ ☆
22日(土)と23日(日)は
弘大祭に参加して
ホットアップルジュース(HAJ)の
試飲PRをしてます
会場では様々な模擬店に加え
弘前市の「たか丸くん」や
つがる市の「つがーるちゃん」も
花を添えています
本日初参戦のHAJは
どれ位のお客様がいらっしゃるのか
わからなかったのですが
用意した紙コップ
1,000杯は
終了時間前にすべて無くなりました(驚)
明日も10時から試飲をやってますので
お時間のある方は
ぜひいらしてください~



2011年04月23日
ありがとうございます
今日は朝から
弘前駅前でイベント

ホットアップルジュースは
結果として
800人分を提供させていただきました
「初めて飲んだけどおいしい!」という県外の方
「最近は家でもホットで飲んでるよ!」という地元の方
様々な声をいただきました
会場では
おなじみのりんご娘・アルプスおとめの皆さんに加えて
たか丸君とドッピー君
たけっこくんとつゆヤキソバンなど
様々なキャラクターが登場して
特に子供達の注目を集めてました
1週間後は
いよいよゴールデンウィーク本番
「お金も締めるべきところは締め
使うべきところは確実に使う!!」
この精神で進めていきたいと思います
2011年04月22日
いよいよ開幕
いよいよ明日
「弘前さくらまつり」が開幕です



今回は「青森デスティネーションキャンペーン」も
同日開幕で
弘前駅前では記念イベントが開催されます
当日は盛り沢山の催しものアリ
私達はホットアップルジュースのふるまいを担当します
震災復興の願いをこめて
りんご娘の皆さんも
いつも以上に頑張ってくれるはずですよ ☆
皆さん 弘前駅に
是非いらしてくださいね~
2011年03月06日
☆ 外は寒くても ジュースと気持ちはあったかい ☆
ついに来ました
E5系はやぶさ!!

これに合わせ弘前市では
駅を中心に
様々な内容のイベントでスパーク!!

ホットアップルジュースのPRも
「りんご娘」のメンバーに加え
「アルプスおとめ」のメンバーにも
手伝ってもらいました
みんなが凄く頑張ったので
あっと言う間にりんごジュースは
完食(飲?)となりました
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
しかも
「前回、ホットアップルジュースの飲み方を
教えてもらったので、家でいつも飲んでるよ~」と
教えてくださった方もありました
嬉しいですね~
皆さんもご家庭で
カップ1杯のりんごジュースを
レンジで1~2分温めて
飲んでみてください
新たな発見がありますよ~
2011年03月04日
明日もホットで
いよいよ明日は
E5系「はやぶさ」デビューの日

これに合わせて
弘前駅でイベントが催されます
私達も10時~15時まで
ホットアップルジュースの試飲PRを
実施します
12時過ぎには
りんご娘のミニライブがあり
その後
ホットアップルジュースの試飲を
お手伝いしてもらう予定です



会場では
たか丸くんもお出迎え予定
ぜひ皆さん
遊びに来てくださいね~
(*・ω・)*_ _))ペコリン
2011年02月11日
りんご娘&ホットアップルジュース
今日はいよいよ
りんご娘とホットアップルジュースの
コラボ当日 ☆
いつにも増して
気合を入れて
りんごジュースを温めましたよ(笑)
16:00 りんご娘の3人が登場すると



一帯は黒山の人だかり

さすがアイドルの人気は凄いですね

しかも彼女達は
元気良く
お客様にジュースを提供するのが
上手い上手い
用意していた
ホットアップルジュース300杯は
あっという間になくなりました
最後は記念撮影(笑)
バックの男どもが「むさ苦しい」と言わないで(笑)
りんご娘の皆さん
今日は本当に
どうもありがとうございました
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
ちなみに我々は
2月12日・13日も
弘前駅でホットアップルジュースの
試飲PRをしてますので
みなさんヨロシクお願いします
(*・ω・)*_ _))ペコリン