ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月08日

ダッチオーブンの洗い方

最近はアウトドアだけでなく、キッチンでも時々使うダッチオーブン。



できた料理はおいしいのですが、後片付けがちょっと面倒。



本来は~
 1 火にかけてお湯を沸騰させながら汚れを落とす
 2 乾いた布で拭き、さらに火にかけて水分を完全に飛ばす
 3 オリーブオイルを薄く塗る
 4 もう1度さっと火にかけてオイルをなじませる
 5 オーブンが冷めてからしまう
という手順が必要です。しかし、家でガスコンロ等を使っていると何回も火にかけるのが大変。で、最近は次のように手抜きのしまい方をしています。

 1 水道の蛇口からお湯を流してオーブンにかけ、洗剤をつけずにスポンジでこする。(あまり力を入れないように)
 2 乾いた布で拭く
 3 オリーブオイルをたっぷり塗る
 4 余分なオイルを布でふき取る

要は火にかけず、お湯で洗う感じです。それなりの使用頻度であれば、特にサビが発生することもないようです。
ダッチオーブンをしまう際に面倒さを感じている方、一度試してみては?  
  • LINEで送る