ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月05日

黒石「つゆ焼きそば」の旅

今日は家族で黒石に出掛けました。

一番の目的は「つゆ焼きそば」を食べること。前に「虹の湖屋台村」で食べたことがありますが、今日は老舗(?)に行ってみます。途中、ショッピングモールの「アクロスプラザ黒石」で買物をし、目指す「お食事処 妙光」に到着したのは午後1時過ぎ。

そんなに混んでいないだろうと思ってたのに何と! 外で待っている人が沢山います。



私達の後にもドンドン人がやってきます。結局40分位待ってからつゆ焼きそばにありつくことができました。



ジャーン!

時々、青森市内のイベントでもつゆ焼きそばは出ますが、やっぱり本場の味は違いました。家族全員「おいしい!」の声。平麺の焼きそばの上には、肉・野菜炒めと天かすが乗っかっています。つゆと絶妙のハーモニ~

「焼きそばとつゆが合体してるなんてキモ~イ」という人もいるようですが、一度黒石で食べてみてください。おいしいですよ。晴れ

その後は「津軽伝承工芸館」に向かい、足湯につかりました。



更にそれだけでは満足せず、温湯の旅館で日帰り温泉入浴もしました。



温泉の窓からは浅瀬石川が見えます。まだ雪代水が沢山流れていて、ちょっとルアーで釣るにはキツイ状況です。でも、至る所にでかいヤマメが潜んでいそうなポイントがありました。

結構近場で、のんびりした1日でした。  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 23:08Comments(4)その他(全般)