ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月08日

干物~

天気が悪いのを承知で朝ロック出撃。 雨

最初はベイトにパルスワームを付けてアブ狙い。
でも、波風共に凄いので早々に退散。 ガーン

仕方がないので、風の影響の少ない漁港内に3.5gジグヘッド+サンドワームをキャスト。

すると、コツコツと小物のアタリが連発。



アサヒアナハゼとチビナメがパカパカ釣れます。
ガルプ!のサンドワームは、もはや生餌ですね・・・
イソメよりも釣れるかも?

で、今日は色々とやるべき事があるので直ちに終了!! ダッシュ

帰宅後、タイヤ交換やら雪囲いやら色々作業をして、ふと小屋の片隅に目をやると・・・


ウギャー、イソメが干からびてる~!!


しか~し、近づいてよく見ると、それは朝に使用&水洗いをして乾かしておいたサンドワームでした。 ビックリ

完全に「見てみい!カッチカチやぞ!」状態・・・
ガルプ!って液に戻さないと、あっという間に干物になるんですね。
初めて知りました。

一体、ガルプ!って、何で出来てるんですか?!

ちなみに移動の際は、車内に臭気の拡散を防ぐため、ラインに結んだままZIPの袋に入れてます。



釣れっぷりも変身ぶりも、そして、よっちゃんイカ臭さも、どこまでも恐るべしガルプ! イカ  
  • LINEで送る