ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月21日

家族旅行

19日は岩手の盛岡付近で遊んできました。 晴れ

当日の午後に出発し、高速道路の盛岡インターで降ります。
まずはすぐ近くのジャスコへ。
スターバックスでコーヒーや冷たいものを皆で飲み、その後は1時間ほど買物。

続いて国道沿いの「ぴょんぴょん舎」で冷麺を食べます。
本当はジャスコにも「ぴょんぴょん舎」がテナントで入っていたのですが、なぜか「以前からある店舗に行きたい」との理由で移動しました。

で、今回の宿は盛岡市郊外の「都南つどいの森」という場所です。
→ http://park20.wakwak.com/~tudoi/mori/index.html

天気が悪かったのでテントは使わず、1泊2千円のキャビンに泊まりました。 雨



(何だか、サザエさんのエンディングに出てくる家が、ちょうど膨らんだ時の姿みたいですね。)

ここは幾つかの施設が併設されていて、夜は大人300円で温泉に入ることができます。

その他、道端には野ウサギの子供、炊事場にはタヌキがいたり、寝ていたらキャビンの中にでっかいカミキリ虫が現れたりと、自然・生物が豊富な場所でした。
ナラの木が生えているので、多分、天気が良いとクワガタも炊事場等の明かりに飛んでくるでしょう。
値段も格安だし、掃除もキレイに行き届いているので、ぜったいオススメの宿です!!

で、翌日は「けんじワールド」に行きました。
→ http://www.kenjiworld.jp/

平日なのでガラガラかな・・・と思っていたのですが、沢山の人で賑わっていました。
数年ぶりに訪れたので、子供達は大喜び。
昼前から午後3時過ぎまで目一杯遊びました。

帰りの車中では、予想どおり全員が睡眠タイム。
帰宅後は、運転してきた私が最初にバッタリとおやすみなさい・・・

はー疲れました。でも、面白かったです。 ニコニコ  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 13:24Comments(6)アウトドア(全般)