2008年10月07日
実に面白い
先日、実は推理小説好きの私と、福山雅治好きの妻とで、映画「容疑者Xの献身」を見に行きました。 
http://yougisha-x.com/
TVドラマ「ガリレオ」の劇場版ですね。
4日土曜日が封切りで、その翌日に行ったので「混んでるかな?」と思ったのですが、かなり席は空いてました。
福山演じる天才物理学者・湯川学は、TVドラマでは常にクールなイメージでしたが、映画では結構、人間臭さが強く出された演出になってます。
内容は、天才物理学者・湯川と、その友人である天才数学者・石神哲哉の対決!!
天才数学者が仕掛けた様々なトリックを、果たして天才物理学者は解くことができるのか・・・
興味のある方は、ぜひ劇場にどうぞ~

http://yougisha-x.com/
TVドラマ「ガリレオ」の劇場版ですね。
4日土曜日が封切りで、その翌日に行ったので「混んでるかな?」と思ったのですが、かなり席は空いてました。
福山演じる天才物理学者・湯川学は、TVドラマでは常にクールなイメージでしたが、映画では結構、人間臭さが強く出された演出になってます。
内容は、天才物理学者・湯川と、その友人である天才数学者・石神哲哉の対決!!
天才数学者が仕掛けた様々なトリックを、果たして天才物理学者は解くことができるのか・・・
興味のある方は、ぜひ劇場にどうぞ~

Posted by ひでし at 19:29│Comments(4)
│その他(全般)
この記事へのコメント
映画ですか〜最後に映画館でみたのはマトリックスです(笑)
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年10月08日 10:04
>空条ソイ太郎さん
>マトリックスです
天才クラッカー、ネオですな。
そういえばマトリックスが出た後、弾丸とか飛んでくるナイフとかをスーパースローで避ける映像が増えましたね~
「チャーリーズ・エンジェル」や「HERO」、「LOVERS」とか(全部古いですが)でも、みんな「のけ反り映像」でした ☆
>マトリックスです
天才クラッカー、ネオですな。
そういえばマトリックスが出た後、弾丸とか飛んでくるナイフとかをスーパースローで避ける映像が増えましたね~
「チャーリーズ・エンジェル」や「HERO」、「LOVERS」とか(全部古いですが)でも、みんな「のけ反り映像」でした ☆
Posted by ひでし at 2008年10月08日 18:13
こんばんは。
原作は読みましたよ。
原作だと数学者は醜男の設定ですが、
キャストを見て、堤真一さんでは
ちょっとイメージが違うな~、
と思っていましたが、どうでした?
ちなみに最近見に行った映画、
娘と行った「ポニョ」です(笑)
原作は読みましたよ。
原作だと数学者は醜男の設定ですが、
キャストを見て、堤真一さんでは
ちょっとイメージが違うな~、
と思っていましたが、どうでした?
ちなみに最近見に行った映画、
娘と行った「ポニョ」です(笑)
Posted by YM34
at 2008年10月08日 23:39

>YM34さん
どうもです。
堤真一は醜男ではないですが、「うだつの上がらないストーカー風独身中年」の感じがうまく出ていたと思います。
その対比が、女性の「福山ステキ☆」度をアップさせていたような感じが・・・
私が最近(?)映画館で見た映画は、息子と行った「仮面ライダー・クウガ」だったような・・・(爆)
どうもです。
堤真一は醜男ではないですが、「うだつの上がらないストーカー風独身中年」の感じがうまく出ていたと思います。
その対比が、女性の「福山ステキ☆」度をアップさせていたような感じが・・・
私が最近(?)映画館で見た映画は、息子と行った「仮面ライダー・クウガ」だったような・・・(爆)
Posted by ひでし at 2008年10月09日 18:08