2012年08月02日
夏の思い出
福島から青森に
沢山の子供達がやって来た
せっかくなので
思う存分 遊んでもらおう
漁港で イカの生干しを作って
焼きたてを 頬ばります
風車が見える 丘の上では
収穫したばかりのスイカを
食べ比べ
久しぶりに
子供たちの声が戻った
廃校に集合して
アユ釣り カジカ釣り 川遊び
沢山釣れたアユは
炭火で塩焼き
(食べてばっかり?)
子供達の声を聞きつけてか
「わさお」も登場
最後の夜は
弘前ねぷたで ヤーヤドー!!
いつの日か
夏の青森で遊んだことを
思い出してくれるかな
Posted by ひでし at 22:46│Comments(2)
│その他(全般)
この記事へのコメント
こんばんは~
良い思いでを持って帰って貰えたようですね。
スイカ見たら食べたくなりました。
良い思いでを持って帰って貰えたようですね。
スイカ見たら食べたくなりました。
Posted by itachi at 2012年08月04日 22:32
>itachiさん
どうもです~
期間中は天気にも恵まれて
かなりの思い出をお土産にできたのではないかと思います
スイカはノーマルタイプに加えて、外側が真っ黒の「でんすけすいか」や中身が黄色いものなど、色々な種類のものが提供されてました
私もいただきましたが、それぞれ味に特徴があってナルホドという感じでした
夏はやっぱりスイカですね ☆
どうもです~
期間中は天気にも恵まれて
かなりの思い出をお土産にできたのではないかと思います
スイカはノーマルタイプに加えて、外側が真っ黒の「でんすけすいか」や中身が黄色いものなど、色々な種類のものが提供されてました
私もいただきましたが、それぞれ味に特徴があってナルホドという感じでした
夏はやっぱりスイカですね ☆
Posted by ひでし
at 2012年08月05日 21:00
