ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年06月17日

スポーツカー




今週末は娘の中体連の送迎で

釣りはお休みでした ネコ









で 話は変わって


先日 八戸市内のクラシックカー博物館

ツカハラミュージアムに家族で出かけました 車



スポーツカー



こちらには 約50台のクラシックカーが

展示されています


スポーツカースポーツカー




それから 体験車展示コーナーには

スープラGTが用意されていて


スポーツカー


実際に 運転席に乗り込むことができます 電球


スポーツカー

(オヤジ大喜び(笑))




隣には フォーミュラニッポン試作車もあります


スポーツカー





このほか 別棟には

往年のトヨタ200GTや


スポーツカースポーツカー
 

S800


スポーツカー



空を飛びそうな キャデラックなどもありました


スポーツカースポーツカー



我々世代には とても魅力的な

モノばかり展示されてます ニコニコ




八戸市内においでの際は

ぜひご覧ください 黄色い星青い星ピンクの星





あと 中体連で

青森市内のアリーナに向かったら

トヨタ車の展示会も行われてました




で そこの一番前にあったのは コレ!

スポーツカースポーツカー


TOYOTA86です



「ハチロク」と聞くだけで

「藤原豆腐店」と答えたくなるのは

なぜでしょうか 





運転席にも乗ってみましたが

タイトな感じが

チョー気持ちいい(笑)

ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪




地を這うような低重心

200馬力FRスポーツで

ワインディングをカッ飛ばしたいものです ☆




しかも 買えるハズもないのに

カタログをもらってきました

(;-`д´-)ァレマ


スポーツカー



オヤジはいつまでたっても

大バカですね 晴れ





ちなみに 6月23・24日は

青森市内のサーキットで

86に試乗可能

イベントがあるようです

何だか 面白そうですね






  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他(全般))の記事画像
Hard Rock CAFE 
食と芸術の旅
夏の思い出
スカイツリー
スカイラインウォーク
ニューマシン
同じカテゴリー(その他(全般))の記事
 facebook始めました (2012-11-14 22:52)
 Hard Rock CAFE  (2012-09-15 22:31)
 食と芸術の旅 (2012-09-02 22:30)
 夏の思い出 (2012-08-02 22:46)
 スカイツリー (2012-07-14 22:29)
 スカイラインウォーク (2012-06-24 21:34)

この記事へのコメント
今晩は、男は何時までたっても車には惹かれますよね(*^_^*)自分はスポーツカーは縁が無いかな。
Posted by 夢追い at 2012年06月17日 21:06
こんばんは♪

私の地元に来てたんですね!

そんなミュージアムがあるなんて知りませんでした(汗)

今回の画像の中でトヨタ200GTはとても好きな車です。

一度でいいから運転して見たいなと思っています。

今のスポーツカーも、カッコよいですが昔のスポーツカーも最高です!
Posted by TroutistTroutist at 2012年06月18日 20:13
>夢追いさん

どうもです~

どんなに大人になっても、車は魅力的ですね

妻には「おとうさんが少年の目になってる」と言われました(笑)

ミュージアムの中では、どこの家族も父親が一番喜んでましたよ ☆


>Troutistさん

どうもです~

>知りませんでした

私も偶然新聞で見つけたのですが、結構前から営業されてるようでした(汗)

入場料も500円で気軽に行けるのでオススメですよ

200GTは独創的なスタイリングが魅力ですね
Posted by ひでし at 2012年06月18日 22:28
おはようございます。

知っていたけど、行った事ありません。
近いうちに行きたいなぁ。

最近知ったことですが、仕事地域に2,000GT持っている人がいます。
若い頃に東京にいて帰ってくるときに持ってきて以来らしいのですが、
車検取って無いらしく、動くのかなぁ?
車庫を覗いたらそれらしいシルエットが見えました。
ボロボロの車庫だし、まさにあんなところにあんなものがって感じです。
Posted by carrera930 at 2012年06月19日 05:26
>carrera930さん

どうもです~

何と!! 実際に2000GTを持ってる方があるとは凄いですね~

今だとどれ位の値段になるんでしょうかね?

東京のアムラックスに展示されてたレース仕様の2000GTに乗り込んだことがありますが、やっぱり車高は低いですね

ドアは「バチーン!!」と閉まって、さすがに年代の違いを感じました
Posted by ひでし at 2012年06月19日 22:32
こんばんは~

二台持てるなら、一台はスポーツカーが
欲しいですよね。峠を走るのは気持ちい
いですからね~。
Posted by itachi at 2012年06月19日 22:33
>itachiさん

どうもです~

>一台はスポーツカーが欲しいですよね
釣り道具が沢山積める四駆と、峠用のスポーツカーを持てれば最強ですね(笑)

個人的にはあまり大きくないスポーツカーが好みです

コーナリングマシンが欲しいです(爆)
Posted by ひでし at 2012年06月19日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スポーツカー
    コメント(7)