ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年08月15日

お盆ですから・・・

13日は夕方から妻の実家に行きました。

夕食を食べた後、親戚の子供達と一緒に花火をするため裏庭へ。
そのうち、「ロケット花火もやる!!」というので、更に裏に広がる田んぼにいきました。 晴れ

田舎で車も通らないのを良いことに、ロケット花火をバンバン打ち上げます。

ふと見ると、ちょっと離れた所にある墓地にライトが点いているのが見えました。

ライトは明るくなったり、ちょっと暗くなったりしています。
多分、お参りに行った人達がライトの前を歩くと陰になるのでしょう。

そのうち子供達のロケット花火も、3連発やら水平打ちやらとヒートアップ・・・
思う存分打ちまくり、さあ帰ろうかと思った時、墓地ではまだ明かりがチラチラしていました。

花火の音が結構高かったので、お参りに来ている人達がうるさがっているとマズイなということで、皆で様子を見に行きました。

ところが、墓地に着いてみるとお参りに来た人の姿はなく、マイクスタンドのような物にライトが1つぽつんと点いているだけ。
しかも、しばらくライトを見ていましたが、別に明るくなったり暗くなったりということもありません。

仕方がないので、とりあえず先祖代々のお墓に皆で手をあわせ、家に帰ることにしました。

しばらく歩いてから振り返ると、さっきは何でもなかったライトが、やっぱりまた遠くでチラチラしているのが見えました。
何か不思議だねぇといいながら帰宅。

で、そこで皆がはたと思ったのは・・・

もしかして、ライトの前を、我々に姿が見えない人達がうウジャウジャ歩き回っていたんじゃないかということ・・・タラ~

ま、お盆ですから・・・ ガーン


  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他(全般))の記事画像
Hard Rock CAFE 
食と芸術の旅
夏の思い出
スカイツリー
スカイラインウォーク
スポーツカー
同じカテゴリー(その他(全般))の記事
 facebook始めました (2012-11-14 22:52)
 Hard Rock CAFE  (2012-09-15 22:31)
 食と芸術の旅 (2012-09-02 22:30)
 夏の思い出 (2012-08-02 22:46)
 スカイツリー (2012-07-14 22:29)
 スカイラインウォーク (2012-06-24 21:34)

この記事へのコメント
こんばんは!
なかなか涼しくなりました…
岩手などでは、亡くなった人を起こすのに墓の前で花火をするそうですよ。
みんな起きちゃったんですかね~?
Posted by ひなパパ at 2008年08月15日 23:48
風です風(笑)
たぶん風ですって(笑)

いやいや風ですよ(笑)
Posted by Hero at 2008年08月16日 00:28
>ひなパパさん

う~ん、かなりの数のロケット花火を打ち込んだんで、みんな起きたのかもしれませんね・・・

あと、下北の方でも、送り火の時に墓地で花火をする習慣があると聞きましたが?
Posted by ひでし at 2008年08月16日 22:46
>Heroさん

風?

そういえば妙に生臭く、ねっとりと絡みつくような生暖かい風が、頬を撫ぜるように吹いていたような(恐)・・・

あの感触は・・・

(あ、ところでHeroさん、連絡が遅くなりましたが、リンクを貼らせていただきましたのでよろしくお願いします~)
Posted by ひでし at 2008年08月16日 22:55
こんばんは!
私以前むつに住んでいましたが…聞いた事ありませんでした…六ヶ所村とかですかね~?
Posted by ひなパパ at 2008年08月17日 22:21
私も一昨日・・・UKで見てはいけない光を見てしまいました・・・
何かが背中に乗っかってるかもしれません(滝汗
Posted by okashinokashin at 2008年08月18日 10:28
>ひなパパさん

ありゃ、そうでしたか。

私もテレビで見ただけの情報だったため、場所が違うかもしれません。

誰か知っている方がありましたら、情報をお願いします。
Posted by ひでし at 2008年08月18日 13:49
>okashinさん

ぎゃお~ぅ、見ましたかっ!!

やっぱりお盆といえば、この手のお話が出ますね。

どんな感じの、何色の光だったんでしょう・・・
怖いけど聞きたい・・・

okashinさんも、車の運転、釣行の際はいつも以上にご注意(?)です。
Posted by ひでし at 2008年08月18日 13:53
ポンドから見ると上のほうに通りの街灯が見えるのですが、その真下は茂み?川?なんです。茂みや川であるはずの場所に小さい光がついたり消えたり・・・
酔っ払って釣りしてて見えて・・・みんなでその場所見に行ってみましたが・・・・なにもなく・・・

近所は民家が極端に少ないのですが・・・(汗
Posted by okashinokashin at 2008年08月18日 15:06
ひぇー恐ろしや~
Posted by ひでしひでし at 2008年08月18日 15:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆ですから・・・
    コメント(10)