ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年08月05日

何故か濁り



暑い中

本日早朝も川にGO! ダッシュ




朝4時台で 気温24℃

先週と同じ川ですが

何故かもの凄い濁り

(メ・ん・)?






合流する河川から

大量に土砂が流れ込んでるようです





仕方ないので 予定よりも

かなり上流から入渓します 車




水温は17.5℃ (高いです)


何故か濁り



ハンドメミノー

初水(はつみず) タイプⅡを結び


何故か濁り




こんな感じの

ちょっとした深みを打っていきます


何故か濁り





しかし 無反応・・・・・(汗)





いつもなら 小型ヤマメが

群れをなしてチェイスする場所ですが

全然 魚影もありません

(´ヘ`;)ウーム…





望み薄なので 退渓して

別の川に移動です ダッシュ







しかし そちらは

渇水の上に 水質も悪い感じ・・・・





試しにミノーをキャストすると

「う」のつく魚ばかり

連続ヒットします(笑)


何故か濁り





「こりゃーだめだ」と油断してたら




泣き尺クラスのイワナが

突然ヒットして

モタモタしてるうちに サヨナラして

しまいました

ヽ(´Д`;)ノアゥ...





その後も 「う」ばかりヒットする中

突然のイワナを 再度バラしてしまい

恥の上塗り状態で終了しました




何だか ダメダメでした







帰りぎわ

ふと 見上げると


秋の気配が感じられる

青空が広がってました


何故か濁り









  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事画像
久々川へ
☆ シーズン到来 ☆
連敗続き
まだ寒い
初釣行
☆ ちょっと意外 ☆
同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事
 久々川へ (2015-06-22 20:10)
 ☆ シーズン到来 ☆ (2015-05-03 20:51)
 連敗続き (2015-04-19 21:17)
 まだ寒い (2015-04-12 20:26)
 初釣行 (2015-04-05 21:48)
 ☆ ちょっと意外 ☆ (2014-09-20 20:43)

この記事へのコメント
こんばんは~

私はウ~様は結構好きですが、それば
かりだと流石に嫌になりますね。集中力
が切れてる時のヒットを獲るのは難しい
ですね~。
Posted by itachi at 2012年08月05日 21:06
自分も富山本流では(^^;)ウ〜様しか相手してくれませんでした。前に連続ヒット時も気持ち下がりますよね。
Posted by 夢追い at 2012年08月05日 21:25
こんばんは♪

泣き尺クラスのイワナ・・・
もしかすると尺イワナだったかも。
そう思うと本当に残念ですねえ~

最後の空の写真、何か寂しくなります。
Posted by TroutistTroutist at 2012年08月05日 21:56
>itachiさん

どうもです~

キャストのたびにウ~様が3匹位でチェイス&連続ヒットの状態だったので、すっかり集中力が途切れてしまいました

その中でイワナが「ズドン!」と来るので、アワセが決まらなかったです

外道の雑音に惑わされない、強い精神力を持ちたいです ☆


>夢追いさん

どうもです~

ここのウ~様はミノーの倍位の大きさしかないのに、盛んにチェイスしてきました
魚食性が特に強いのか、よっぽど腹が減ってたのでしょうか?

ウ~様は愛嬌のある顔をしてるので、釣れると何だか力が抜けます(笑)


>Troutistさん

どうもです~

確かに最初のイワナはかなりの引きだったので、もしかしたら尺いったかもしれませんね~ 残念・・・・

最後の写真、気温が高いのに空の様子はかなり秋めいてました

私も「夏よ まだ行かないでくれー」という気持ちになりました ☆
Posted by ひでし at 2012年08月06日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何故か濁り
    コメント(4)