2011年02月28日
鹿児島・高知②
前回の記事に続き
今度は高知
朝から仕事して
午後には青森に向けて移動です

仕事が終わり
とりあえず「龍馬バーガー」で遅い時間のランチ
ボリューム満点で味も最高!!

ポテト&ドリンクのセットもあります
飛行機出発まで
残されたわずかな時間
かなり迷いましたが
結局バスで桂浜にGO!!

岬の上には大きな龍馬像
ドーンと広がる砂浜
風に吹かれながら
目前の太平洋を眺めていると
「おまさんも、でっかい夢を持たんといかんぜよ・・・」
そんな土佐の偉人達のつぶやく声が
何だか聞こえたような気がしました ☆
(うーむと海を眺めてたら時間が無くなり
結局最後はタクシーで空港に直行(汗)
かなりの赤字(おバカ)・・・ (pT▽T)p )
Posted by ひでし at 17:48│Comments(6)
│その他(全般)
この記事へのコメント
海だーっ☆!!
…すいません山育ちなもので(笑)
「デカイの釣らなきゃいかんぜよ!!」と聞こえてきませんでしたか?(^^)
今年も頑張りましょう!!
…すいません山育ちなもので(笑)
「デカイの釣らなきゃいかんぜよ!!」と聞こえてきませんでしたか?(^^)
今年も頑張りましょう!!
Posted by たけちゃんω∩ at 2011年02月28日 18:23
>たけちゃんω∩さん
どうもです~
>海だーっ☆!!
私も山奥に住んだ経験があるので、その気持ちが良くわかりますよ ☆
当時、友達の母親で「生まれてから1度も海を見たことがない」という人がいてビックリした記憶があります(驚)
デカイ魚を釣るようにハンドメを頑張ります(笑)
どうもです~
>海だーっ☆!!
私も山奥に住んだ経験があるので、その気持ちが良くわかりますよ ☆
当時、友達の母親で「生まれてから1度も海を見たことがない」という人がいてビックリした記憶があります(驚)
デカイ魚を釣るようにハンドメを頑張ります(笑)
Posted by ひでし
at 2011年02月28日 21:25

こんばんは~
龍馬バーガー、美味そうですね~!高知
は行ったことないので、いつか行きたいで
す(もちろん、タックルを持って)。
龍馬バーガー、美味そうですね~!高知
は行ったことないので、いつか行きたいで
す(もちろん、タックルを持って)。
Posted by itachi at 2011年03月01日 00:52
>itachiさん
どうもです~
最近はご当地バーガーが流行ですが、この龍馬バーガーもおいしかったですよ!!
時間が無い中、ガツガツと食べてしまったのがちょっと残念です
高知は川も綺麗なので、仕事じゃなくてゆっくりと旅したいものです
それから、どこに行く時も荷物にタックルを忍ばせる事を忘れてはいけませんね(爆)
どうもです~
最近はご当地バーガーが流行ですが、この龍馬バーガーもおいしかったですよ!!
時間が無い中、ガツガツと食べてしまったのがちょっと残念です
高知は川も綺麗なので、仕事じゃなくてゆっくりと旅したいものです
それから、どこに行く時も荷物にタックルを忍ばせる事を忘れてはいけませんね(爆)
Posted by ひでし at 2011年03月01日 18:26
おばんです。
うひゃ~、ずいぶん遠いところまで。
寒い青森抜け出して私も飛んで行きたいなぁ。(笑)
龍馬バーガーうまそう!
海も綺麗!
高知県って昔親父が長期出張でいたことあるので
行ってみたいところです。
うひゃ~、ずいぶん遠いところまで。
寒い青森抜け出して私も飛んで行きたいなぁ。(笑)
龍馬バーガーうまそう!
海も綺麗!
高知県って昔親父が長期出張でいたことあるので
行ってみたいところです。
Posted by carrera930 at 2011年03月01日 20:47
>carrera930さん
どうもです~
今回は飛行機で日本縦断の旅に出ました(笑)
さすがに九州・四国は暖かくて、かなりうらやましくなりました
あと、鹿児島から高知に行くとき、福岡乗換えの飛行機がプロペラ機だったのも久々でした
高知の海はおいしい魚が沢山獲れそうですね
釣りキチ三平好きには、四万十川の潜水艦アカメが気になるところです ☆
どうもです~
今回は飛行機で日本縦断の旅に出ました(笑)
さすがに九州・四国は暖かくて、かなりうらやましくなりました
あと、鹿児島から高知に行くとき、福岡乗換えの飛行機がプロペラ機だったのも久々でした
高知の海はおいしい魚が沢山獲れそうですね
釣りキチ三平好きには、四万十川の潜水艦アカメが気になるところです ☆
Posted by ひでし at 2011年03月02日 20:16