ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月28日

まだ雪代アリ




去年の秋に行ってみた堤


どんな様子か

日曜の朝に行ってみました ネコ




林道は手前で車両進入禁止

でも事前に 遊歩道跡?みたいなものを

見つけてたので

ひたすら歩いていきます








30分ほど歩き続けて

堤に到着

すると ルアーをキャストする先行者アリ ネコ





「自分と同じように歩いてきたのかな?」

と思いきや

車が停めてあります 車







近づいてみると

何と 測量道具を積んだ

工事関係者です





林道手前のバリケードを

普通に開けてきたようでした





しかも 同じように

入る車がかなりあるようで

タイヤの跡や ウェーダ―の跡が

そこらじゅうにあります





何となく 秘境イメージで行ったのですが

全然違いました タラ~

ガック―――(っω`- )―――リ





試しにルアーをキャストしましたが

魚のチェイスもありません イカ








どうしようかと思いましたが




せっかくここまで来たので

バックウォーターから

川伝いに遡行してみます




しかし 上流はまだ雪解け水の影響で

水量がかなり多い上に

水温も8℃しかありません








とりあえず ポイントだけでも確認しようと思い

更に進むと

辛うじて釣りができそうな

トロ場がありました





かなり流れが強いので

ヘビーシンキングのiフィッシュを結び






上流からダウンで流し込みます




ポイントで止め ネチネチ誘うと

ルアーの後ろでギラン ☆






アメ色の尺イワナがヒットしました サカナ





望みが薄い中でのヒットだったので

とても嬉しかったです

、( ̄▽ ̄)V いえーい!




やっぱり 頑張って歩けば

それなりの釣果がついてくる

ものですね ☆
  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:51Comments(10)釣り(渓流魚)