2009年12月29日
冬休みの工作
なかなか取り掛かれずにいた
ハンドメミノーの塗装ですが

本日やっとスタートです!!

車庫の端っこに出現した塗装ブース
頭上にはシルバーを吹いた
ミノーがぶら下がります
現場は凄いシンナーの臭い(笑)
バタバタッ (;^_^)//”・:.,;*☆臭いのとんでけ~
防毒マスク着用者でないと
立入禁止でぃす!!

第1ロットが完成するのはいつでしょうか・・・

Posted by ひでし at 11:33│Comments(15)
│釣り(ハンドメイド)
この記事へのコメント
職人技ですね!
仕上がり期待してますよ〜
仕上がり期待してますよ〜
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年12月29日 12:09
>空条ソイ太郎さん
どうもです!
それにしても、尺オーバーのメバルゲット、かさねておめでとうございます!
(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・
積雪の中、あんなデカイメバルを釣ったら、さぞかし興奮されたでしょうね
すばらしい・・・
ハンドメミノーは、今のところ大きな失敗もなく進んでます
カラーリングが成功したら、またブログにアップしたいと思います~
どうもです!
それにしても、尺オーバーのメバルゲット、かさねておめでとうございます!
(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・
積雪の中、あんなデカイメバルを釣ったら、さぞかし興奮されたでしょうね
すばらしい・・・
ハンドメミノーは、今のところ大きな失敗もなく進んでます
カラーリングが成功したら、またブログにアップしたいと思います~
Posted by ひでし at 2009年12月29日 14:26
すごい!本格的ですね!
私の弟もマグロ用のミノー作りましたが
お尻を下にしてスパイラルフォールしました(笑)
色付け、楽しそうですね^^
私の弟もマグロ用のミノー作りましたが
お尻を下にしてスパイラルフォールしました(笑)
色付け、楽しそうですね^^
Posted by あん吉 at 2009年12月29日 15:25
>あん吉さん
どうもです~
>お尻を下にしてスパイラルフォール
ハンドメ野郎にとって、よくある状況です(笑)
私はウェイトを前寄りにしてるので、頭からスパイラルしがちです
本当に、ちょっとの重さ加減で、スーッと水平フォールするか、スパイラルフォールになるかがわかれてしまうのデス(涙)
その時、改めて「メーカーのルアーって凄いなぁ」と感心してしまいます
(ノ_-;)ハア…
とかいいつつ、色付けは楽しいですよ!!
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
どうもです~
>お尻を下にしてスパイラルフォール
ハンドメ野郎にとって、よくある状況です(笑)
私はウェイトを前寄りにしてるので、頭からスパイラルしがちです
本当に、ちょっとの重さ加減で、スーッと水平フォールするか、スパイラルフォールになるかがわかれてしまうのデス(涙)
その時、改めて「メーカーのルアーって凄いなぁ」と感心してしまいます
(ノ_-;)ハア…
とかいいつつ、色付けは楽しいですよ!!
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
Posted by ひでし at 2009年12月29日 15:52
冬はハンドメイド制作期間ですね^^明日から荒れるみたいですし、ひでしさんは冬は行かない派でしたよね?
倉庫で中毒にならないよう換気に気をつけて製作してください。
P.S 前記事ではありますが私も子供のゲームに夢中になります^^;
倉庫で中毒にならないよう換気に気をつけて製作してください。
P.S 前記事ではありますが私も子供のゲームに夢中になります^^;
Posted by kazuemon at 2009年12月31日 01:14
ルアーが(笑)
干物みたいになってる(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
きれいにシルバーが付きそうですね!!
***
今年もたくさん遊んでくれてありがとうでぃす!
良いお年をお迎えくださいね~(#^.^#)
干物みたいになってる(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
きれいにシルバーが付きそうですね!!
***
今年もたくさん遊んでくれてありがとうでぃす!
良いお年をお迎えくださいね~(#^.^#)
Posted by ちさやん at 2009年12月31日 08:58
休み中に大量生産ですね。
工場の設備も整ってるみたいですね(笑
NEWミノーの出来たらUP願いますね。。。
工場の設備も整ってるみたいですね(笑
NEWミノーの出来たらUP願いますね。。。
Posted by take33nr at 2009年12月31日 15:53
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
精力的にミノー作ってらっしゃいますね。
私の方も再開しつつあります。
色々忘れてるんで参考にさせていただこうと思います。
よろしくお願い致します。
本年もよろしくお願いいたします。
精力的にミノー作ってらっしゃいますね。
私の方も再開しつつあります。
色々忘れてるんで参考にさせていただこうと思います。
よろしくお願い致します。
Posted by YM34 at 2010年01月01日 11:25
皆さん、返事が遅くなって大変失礼しました
(*・ω・)*_ _))ペコリン
それから、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!!
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
皆さんにとって、幸多い(釣果が多い?)年になりますように!!
>kazuemonさん
どうもです~
>冬はハンドメイド制作期間ですね^^
お見込みのとおりです~
雪が降ると、どうしても家のまわりの「雪かき」に時間・体力を使ってヘロヘロになるので、釣りに行くのが難しくなります(笑)
あと、シーズン中はなかなかジックリとハンドメする時間が無いので、基本的に1~3月はハンドメ&翌シーズンの準備期間と考えてます
換気に注意して作業を進めたいと思います~
>ちさやんさん
どうもです~
>ありがとうでぃす!
こちらこそ、大変お世話になりました&今年もよろしくでございます~
干物ルアーは段々と色塗りが進んで、ちょっとずつ「らしく」なってきましたよ
でも、せっかく塗ったのに「色ムラ」があったりして、3歩進んで100歩戻るような状態です
それでも、好きでやってる事なので、焦らずに進めたいと思ってます
家族からは「車庫がシンナー臭い!」と指摘されてます
ポリポリ (・・*)ゞ
>take33nrさん
どうもです~
>工場の設備も整ってるみたい
今シーズンから、スプレーブースが強制排気状態になったので、ちょっと環境が改善されました
でも、結局、シンナーで機材を洗ったりするので、やっぱり臭いはキツイです
それから、この後のリップ取り付け時にも、去年はなかった秘密機材(大げさ)が活躍する予定です
お楽しみ(?)に・・・
>YM34さん
どうもです~
>色々忘れてるんで参考に
こちらこそ、YM34さんの塗装の美しさには、いつも感嘆するばかりです!!&今年もよろしくお願いします~
活動再開後の新作が出来たら、ぜひアップしてくださいね
実は、数ヶ月ぶりにエアブラシを使ったら、色流れはするは、予定よりも幅を広く塗ってしまうはで、何だかチグハグな状態になってます
1月中には、何とか1ロット目を仕上げたいと思っています~
(*・ω・)*_ _))ペコリン
それから、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!!
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
皆さんにとって、幸多い(釣果が多い?)年になりますように!!
>kazuemonさん
どうもです~
>冬はハンドメイド制作期間ですね^^
お見込みのとおりです~
雪が降ると、どうしても家のまわりの「雪かき」に時間・体力を使ってヘロヘロになるので、釣りに行くのが難しくなります(笑)
あと、シーズン中はなかなかジックリとハンドメする時間が無いので、基本的に1~3月はハンドメ&翌シーズンの準備期間と考えてます
換気に注意して作業を進めたいと思います~
>ちさやんさん
どうもです~
>ありがとうでぃす!
こちらこそ、大変お世話になりました&今年もよろしくでございます~
干物ルアーは段々と色塗りが進んで、ちょっとずつ「らしく」なってきましたよ
でも、せっかく塗ったのに「色ムラ」があったりして、3歩進んで100歩戻るような状態です
それでも、好きでやってる事なので、焦らずに進めたいと思ってます
家族からは「車庫がシンナー臭い!」と指摘されてます
ポリポリ (・・*)ゞ
>take33nrさん
どうもです~
>工場の設備も整ってるみたい
今シーズンから、スプレーブースが強制排気状態になったので、ちょっと環境が改善されました
でも、結局、シンナーで機材を洗ったりするので、やっぱり臭いはキツイです
それから、この後のリップ取り付け時にも、去年はなかった秘密機材(大げさ)が活躍する予定です
お楽しみ(?)に・・・
>YM34さん
どうもです~
>色々忘れてるんで参考に
こちらこそ、YM34さんの塗装の美しさには、いつも感嘆するばかりです!!&今年もよろしくお願いします~
活動再開後の新作が出来たら、ぜひアップしてくださいね
実は、数ヶ月ぶりにエアブラシを使ったら、色流れはするは、予定よりも幅を広く塗ってしまうはで、何だかチグハグな状態になってます
1月中には、何とか1ロット目を仕上げたいと思っています~
Posted by ひでし at 2010年01月02日 21:27
あけましておめでとうございます。
家族からなんか言われても止められないものが
あるっていいですね~
今年もよろしくお願いします。
家族からなんか言われても止められないものが
あるっていいですね~
今年もよろしくお願いします。
Posted by WIZ at 2010年01月03日 10:08
>WIZさん
どうもです~
>止められないもの
釣りに関しては、家族も半ば諦めているかもしれません(笑)
でも実は、積雪してからの釣行だけは「危ないよ!!」と、止められてたりします
心配されてる中、あまり強行するのはちょっと・・・というところはありますね
こちらこそ、今年もよろしくお願いします~
┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
どうもです~
>止められないもの
釣りに関しては、家族も半ば諦めているかもしれません(笑)
でも実は、積雪してからの釣行だけは「危ないよ!!」と、止められてたりします
心配されてる中、あまり強行するのはちょっと・・・というところはありますね
こちらこそ、今年もよろしくお願いします~
┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
Posted by ひでし
at 2010年01月03日 20:05

明けましておめでとうございます。
ミノー製作は順調のようですね。あの
シンナーの臭いはキツイですよね・・・。
ミノー製作は順調のようですね。あの
シンナーの臭いはキツイですよね・・・。
Posted by itachi
at 2010年01月03日 20:41

>itachiさん
こちらこそ明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~
>ミノー製作は順調のようですね
本当は正月休みの間に「ジャーン!」と第1ロットを仕上げたかったのですが、ちょっと間に合いませんでした(笑)
1年ぶりのエアブラシは難しいです
あと、ペイントとかも水性の製品を使えばシンナー臭くないんでしょうが、やっぱり耐久性では劣りますからね・・・・
中毒にならないように気を付けて作業しましょう!!
こちらこそ明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~
>ミノー製作は順調のようですね
本当は正月休みの間に「ジャーン!」と第1ロットを仕上げたかったのですが、ちょっと間に合いませんでした(笑)
1年ぶりのエアブラシは難しいです
あと、ペイントとかも水性の製品を使えばシンナー臭くないんでしょうが、やっぱり耐久性では劣りますからね・・・・
中毒にならないように気を付けて作業しましょう!!
Posted by ひでし
at 2010年01月03日 20:51

お返事ありがとうございます☆
いや、斬新かもしれませんが結構クセのあるやつでして・・・((汗
ウェイト調整が大変です(^_^;)
次の仕上がりからは私もハンクルのサーキットボードにする予定ですが今までのプラ板とでは加工の仕方も違うのかな・・・?と不安です・・・。
いや、斬新かもしれませんが結構クセのあるやつでして・・・((汗
ウェイト調整が大変です(^_^;)
次の仕上がりからは私もハンクルのサーキットボードにする予定ですが今までのプラ板とでは加工の仕方も違うのかな・・・?と不安です・・・。
Posted by dreamcraft0921 at 2010年01月03日 21:09
>dreamcraft0921さん
こちらこそお返事ありがとうございます~
>ウェイト調整が大変です
ミノーは薄型で体高がアップするほど、ウェイト調整がシビアになる感じがしますね
もう少し・・・あと少し・・・とウェイトを足していくと、ある時点で「ドーン」と真っ直ぐ沈むようになってしまったりします(泣)
でも、なぜかハンドメをやめられません(笑)
私もサーキットボードを使ってみた感想をこれからアップしていきたいと思います~
こちらこそお返事ありがとうございます~
>ウェイト調整が大変です
ミノーは薄型で体高がアップするほど、ウェイト調整がシビアになる感じがしますね
もう少し・・・あと少し・・・とウェイトを足していくと、ある時点で「ドーン」と真っ直ぐ沈むようになってしまったりします(泣)
でも、なぜかハンドメをやめられません(笑)
私もサーキットボードを使ってみた感想をこれからアップしていきたいと思います~
Posted by ひでし
at 2010年01月03日 21:40
