ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年12月15日

ロッド増殖

青森はとうとう本格的な雪降り・・・ 雪

積雪すると、私の釣りはお休みです 男の子ニコニコ





そこでというワケではないですが ☆

トラウト用ロッドの話・・・ おうち






数年前、「ちゃんとしたトラウト用ロッドが欲しい!!」と考えて

ダイワの「PHANTOM-TR602ULRS」をゲット

ロッド増殖

これは細身&全体的に柔らかで

スプーンにピッタリ!!

速い流れの中を逆引きしても

ティップが適度にしなって

スプーンが浮き上がりにくいです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



しかも

アタリがあったら

ほぼ向こうアワセでヒットします
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ

メバル用ロッドで言うところの「乗り調子」感覚 ☆






その後carrera930さんとの釣行で

D-コンタクトの泳ぎに驚嘆!!

自分も早速試してみますが

ミノーが重すぎて

うまくトゥイッチできない
(´・ω・`)モキュ?

ロッドが動きを全部吸収してしまいます(泣)

もっとパワーが欲しい(特にバット部分)・・・






そこでスミスの「マジカルトラウトMTS-56HUL」をゲット

ロッド増殖

これはバス釣りにも使えそうなくらい

ティップからバットまで

かなり筋肉質なロッド

D-コンタクトもガンガン振れます






この頃おバカな私は

ハンドメミノーを作りましたが

2~3gのバルサミノーは

ティップが硬すぎてキャスト困難 男の子エーン



同じように

スカジットの2~3gクラスの

シンキングミノーも扱いが難しい 柴犬

どうすればイイ・・・・






ハンドメ道追求の中

「渓流ミノーイング」の始祖

スカジットの皆川哲氏に感化されたワタシは 晴れ









性懲りも無く
(゜∇゜ ;)エッ!?
























































秘密裏に
(゜〇゜;)なぬ?????























































スカジットの「SUSPEND SP-580」を・・・



ロッド増殖


(画像のロッドとはちょっと違いますが)




























中古で格安ゲットしてまスタ!!
\(^o^)/オワタ



































PHANTOMと見た目の太さは大差ないですが

全体的に硬めでシャキッとしてます



これで来シーズンは

ハンドメミノーも

スカジットのクイックやメッツも

思う存分引けますよ~




泥沼・妄想まっしぐらの釣道(笑)
ヽ(TдT)ノアーウ…





  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(タックル))の記事画像
ベアリング交換
次のステージへ
☆ 1500C パーツ交換 ☆
サスペンド3本目
解禁近づく
新たな D-シリーズ
同じカテゴリー(釣り(タックル))の記事
 ベアリング交換 (2017-02-12 14:18)
 次のステージへ (2015-05-06 17:44)
 ☆ 1500C パーツ交換 ☆ (2015-01-31 14:26)
 サスペンド3本目 (2014-12-23 15:34)
 解禁近づく (2013-03-31 20:23)
 新たな D-シリーズ (2013-02-24 17:56)

この記事へのコメント
道具は凝りだすと・・・はまりますよね~~ ブツヨクの沼に(笑)
抜け出せないよぉ~~~
おそろしいよぉ~~~~

さてさて・・・来シーズンが楽しみでぃすね(#^.^#)

♪早く来い来い 解禁日!!
Posted by ちさやん at 2009年12月15日 19:06
こちらも冷え込んで来ましたが・・・。
降雪はまだです。

妄想と言う泥沼。
私も嫌いじゃないですよ~。

あ~、解禁したらどこ行こう~。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年12月15日 19:17
おばんです。

お~、嵌りましたねイヒヒヒ。
それじゃ来年行きましょうね。
でっかいアメマス釣りましょう!!
Posted by carrera930carrera930 at 2009年12月15日 23:29
>ちさやんさん

どうもです~

>ブツヨクの沼
これはとても怖ろしい沼です
そこに近づくと何だか楽しい気分になって、しかも底なしです(笑)
ァヮヮ((゚д゚;))

抜け出すことは、とても不可能でぃすね
でも、このブログを見てくださってる方の、かなりの人数がハマってる沼・・・
もちろん、ちさやんさんも・・・ あぅぅ・・・


>ゆーたんさん

どうもです~

>私も嫌いじゃないですよ~
この沼の泥は、驚いたことに、口に含むと甘いのです
まるでウィリー・ウォンカのチョコレート・・・

おぉ、私の手元の水晶玉には、ゆーたんさんもしっかりと沼にハマッている姿が浮かんで見えています(謎)

そして、遥か遠く山の頂の向こうには、うっすらと「解禁」という文字が・・・
見えます・・・


>carrera930さん

どうもです~

>嵌りましたねイヒヒヒ
物欲全開、「私を地獄に連れてって!」という感じです(謎)
ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

とか言いながら、セコく中古品とか格安物しか買いませんが(笑)

雪が降ってきた途端、心は解禁以降に飛んだ気がします
今シーズンは渓流も海も大型に恵まれなかったので、来年に期待してます

ぜひまた、ご一緒しましょう!!
(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted by ひでし at 2009年12月16日 21:18
こんばんは

ニューロッド良いですね!私もSUSPEND
580HQ-Bを持ってますが、ベイト用なんで
ほとんど使ってません(汗)。

ブログのお気に入りに登録させて頂きまし
たので、よろしくお願いします。
Posted by itachiitachi at 2009年12月16日 23:12
>itachiさん

どうもです!!

itachiさんもSUSPENDをお持ちでしたか~
しかもベイトとは「通」な選択 ☆

ちなみにベイトは自然渓流用でしょうか
それとも管釣り用?

ネットを見てると、最近は自然渓流にベイトでチャレンジされる方も複数いらっしゃるようですね

それから、こちらもハンドメミノーの記事を随時アップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします~
Posted by ひでし at 2009年12月17日 17:31
トラウトロッドいいなぁ~。
欲しいものあり過ぎて買えないです。

来年は鱒レンジャーで渓流チャレンジかな?!
Posted by take33nr at 2009年12月17日 22:13
>take33nrさん

どうもです~

>欲しいものあり過ぎて買えないです
う~ん、これは誰もがかかえる悩み(笑)

ルアーとか小物を買うのをひたすら我慢すれば、結構ロッドとかリールを買えるんでしょうが、「あ、そろそろライン巻き替え時」とか「シンカー補充」とかやってると、いつの間にか財布が軽くなります

もうすぐ「初売り」もやってくるし・・・
エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ

鱒レンジャーでヒットさせると釣り味が良さそうで楽しみです!!
Posted by ひでしひでし at 2009年12月18日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッド増殖
    コメント(8)