ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月15日

アーティスティックな日

日曜日は家族で、十和田市にある「現代美術館」に行ってきました。 車



美術館のすぐ裏の駐車場は狭く、台数も限られるため、ちょっと離れた広い駐車場に車を停めます。

美術館の中の作品は撮影禁止ですが、外には



でっかい、フローラル(?)な馬や



最近のヤマハのモーターサイクルを彷彿とさせる、巨大化したハキリアリも睨みをきかせています。

ハキリアリの脚には、ステアリングダンパーみたいなものが付いてました。

カフェの外側もこのとおり。



りんごの木が描かれています。

このほか、中には高さ4メートルもある「スタンディング・ウーマン」とか、オノ・ヨーコの「平和の鐘」などが展示されています。

現代美術館というだけあって前衛的な作品が多く、また、接近して見られるものが多いため、子供達も喜んでました。 ニコニコ

私も色とりどりに描かれた床面などにインスパイアされ(?)、ルアーのカラーリングのイメージを勝手に膨らませてきましたよ。 電球


今日はこのほか、十和田市のマックスバリューやら、七戸町の道の駅やら、複数個所に寄り道して帰ってきました。

当然、帰りに平内町で「釣具のモトオ」にも立ち寄ったのは言うまでもありません・・・ ハムスター
  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:16Comments(6)その他(全般)