2010年08月07日
不思議な花
お隣の庭から
我が家のラティスに
絡み付いて咲いた不思議な花

「からすうり」のようです
実がなったら
中身をくり抜いて
ろうそくを刺すと
提灯のようにして遊べるようです
ちょっと楽しみ
Posted by ひでし at 14:38│Comments(4)
│ガーデニング
この記事へのコメント
おばんです。
どっかから種が飛んできたんでしょうか?
飛んでくるのが食べられる果物や、野菜ならもっといいですね。
どっかから種が飛んできたんでしょうか?
飛んでくるのが食べられる果物や、野菜ならもっといいですね。
Posted by carrera930 at 2010年08月07日 21:38
>carrera930さん
どうもです~
いつからかは忘れましたが、毎年、我が家に遊びにくるようになりました
去年まではブロックしてましたが、今年は試しにラティスにからませてみたところ、沢山の花が咲きました
基本は夜に咲くようで、朝、水やりしている時に発見します
不思議な形をしていますよ ☆
どうもです~
いつからかは忘れましたが、毎年、我が家に遊びにくるようになりました
去年まではブロックしてましたが、今年は試しにラティスにからませてみたところ、沢山の花が咲きました
基本は夜に咲くようで、朝、水やりしている時に発見します
不思議な形をしていますよ ☆
Posted by ひでし at 2010年08月07日 21:55
初めて見ました。
夜咲くのでは、中々見かけられませんね。
庭にあるのは、貴重だと思います。(笑)
実がなったら、ラティスの茶色に映えそうですね。
夜咲くのでは、中々見かけられませんね。
庭にあるのは、貴重だと思います。(笑)
実がなったら、ラティスの茶色に映えそうですね。
Posted by momiji at 2010年08月08日 10:01
>momijiさん
どうもです~
花びら(?)の端にヒラヒラが付いていて、とても不思議な形をした花です
今はラティスに沢山からみついていて、ちょっと怖いくらいです
そのほか、なぜか「長いも」もからみついてます(笑)
オシャレな花が見当たらない、我が家のラティスです
どうもです~
花びら(?)の端にヒラヒラが付いていて、とても不思議な形をした花です
今はラティスに沢山からみついていて、ちょっと怖いくらいです
そのほか、なぜか「長いも」もからみついてます(笑)
オシャレな花が見当たらない、我が家のラティスです
Posted by ひでし at 2010年08月08日 10:13