ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2010年08月07日

不思議な花



お隣の庭から

我が家のラティスに

絡み付いて咲いた不思議な花 ネコ

不思議な花


「からすうり」のようです



実がなったら

中身をくり抜いて

ろうそくを刺すと

提灯のようにして遊べるようです



ちょっと楽しみ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
実験の庭(その1)
スーモ?
庭野菜
イモ収穫
☆ 100均ガーデニング ☆
実験の庭 ☆ 始動
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 実験の庭(その1) (2013-05-25 21:50)
 スーモ? (2012-09-22 21:24)
 庭野菜 (2012-09-01 22:38)
 イモ収穫 (2011-09-08 21:33)
 ☆ 100均ガーデニング ☆ (2011-08-15 11:03)
 実験の庭 ☆ 始動 (2011-05-31 21:12)

この記事へのコメント
おばんです。

どっかから種が飛んできたんでしょうか?
飛んでくるのが食べられる果物や、野菜ならもっといいですね。
Posted by carrera930 at 2010年08月07日 21:38
>carrera930さん

どうもです~

いつからかは忘れましたが、毎年、我が家に遊びにくるようになりました
去年まではブロックしてましたが、今年は試しにラティスにからませてみたところ、沢山の花が咲きました

基本は夜に咲くようで、朝、水やりしている時に発見します

不思議な形をしていますよ ☆
Posted by ひでし at 2010年08月07日 21:55
初めて見ました。
夜咲くのでは、中々見かけられませんね。

庭にあるのは、貴重だと思います。(笑)

実がなったら、ラティスの茶色に映えそうですね。
Posted by momiji at 2010年08月08日 10:01
>momijiさん

どうもです~

花びら(?)の端にヒラヒラが付いていて、とても不思議な形をした花です

今はラティスに沢山からみついていて、ちょっと怖いくらいです

そのほか、なぜか「長いも」もからみついてます(笑)

オシャレな花が見当たらない、我が家のラティスです
Posted by ひでし at 2010年08月08日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不思議な花
    コメント(4)