ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年02月03日

雪上山チャリ大会


今日は節分です。 雪

雪上山チャリ大会

向かって右の「鬼の面」はパンで出来ています。

雪上山チャリ大会

「鬼の役は誰?」と聞いたら、当然に厄年の私だそうで・・・
豆を沢山ぶつけられました。 男の子ニコニコ


で、話は変わって弘前市の百沢スキー場でMTBの雪上大会があるそうですよ。 黄色い星青い星ピンクの星

http://blogs.yahoo.co.jp/masayoshiko0901/archive/2009/02/02
http://www.ac.auone-net.jp/~mtb/index.html


ボードやスキーのクロスコース下り&ゲレンデ上りで、約1.5kmのコースとのことです。

タイヤはノーマルだとどうかな?という感じもしますが、なかなか無い大会なので皆さんどうですか? ネコ
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
熱闘6時間
☆ 超人達の夏 ☆
レース準備
ツーキンタイヤ
エンジョイ阿闍羅山チャリンコ・フェスティバル 
怒涛の五輪BMX
同じカテゴリー(自転車)の記事
 熱闘6時間 (2011-08-29 17:35)
 初チャリ (2010-03-16 08:09)
 エンジョイ阿闍羅山 (2009-10-01 17:58)
 ☆ 超人達の夏 ☆ (2009-08-10 13:41)
 レース準備 (2009-08-08 21:24)
 ☆ 参戦決定 ★ (2009-07-30 18:23)

この記事へのコメント
私も尋常じゃないほど豆ぶつけられました・・・お面の上からでも痛いです・・・
Posted by kazuemon at 2009年02月03日 22:13
子供は遠慮しませんから、オイラも痛かった。けど、そのお面いいですね!食べたい。
Posted by TSUTSUMI at 2009年02月03日 22:42
>kazuemonさん

どうもです!

尋常じゃないほどぶつけられましたか(笑)
(●^o^●)

でも、その痛さが釣りの「ボ」の厄をやっつけたに違いありません!!
やっぱり、色々な節目の行事は大切ですよね。


>TSUTSUMIさん

どうもです!

「軽く投げろ~」と言ってるにもかかわらず、私も至近距離から思いきりやられました。

このお面はパン屋さんで作っているもので、ここ数年は毎年注文しています。
チーズ味でおいしいですよ!

確か生協?でも似た感じのモノが売られてました。
Posted by ひでし at 2009年02月04日 08:10
至近距離o(^▽^)o
何だか子供らしくてイイでぃすね(´∀`)
元気いっぱいだo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
Posted by ちさやん at 2009年02月04日 10:37
こんにちは~☆
雪上MTB楽しそうですね!
下がしっかりしてないとかなり辛そうですが・・・(汗)
やってみたいです♪
この間スクートやってみましたが、結構面白かったですよ☆
Posted by jamira at 2009年02月04日 14:25
>ちさやんさん

どうもです!

ホントにもう、とにかく至近距離攻めでした。
君達、ちょっとは手加減したまえ(笑)
(´-ω-`)

でも、冷めた目つきで「ケッ、豆なんか投げてられっかよ」とか言われるよりイイかも。

思わず「オトーサンはそんな子を産んだ覚えはないぞっ!」とか言いそうです。

あっ、本当に産んではいないのだった。
ヾ(-ε-o)ォィォィ


>jamiraさん

どうもです~

ようこそいらっしゃいました!
今後ともよろしくお願いします。

雪上MTBは楽しそうですよね~
多分、勝敗よりも雪まみれになってMTBに乗る事が快感だと思います。

昇りはヒイヒイ言いそうですが、下りのウェーブは最高でしょう!

スクートも楽しそうですね ☆
Posted by ひでしひでし at 2009年02月04日 20:35
雪上MTB計画中のくりはらです。
みなさん興味ありありのコメントありがとうございます。
こういうコメントがあると、やる気がどんどん沸いてきます。
明日、あさってはボードのスクールの講師で少々忙しいですが、今週中には、要綱を発表したいと思います。
たくさんのご参加おまちしております。
Posted by くりはら at 2009年02月04日 21:35
>くりはらさん

どうもです~

やっぱりアウトドア好きの人たちは、いくら大きくなっても頭の中は遊びの事で一杯です。

常に新しい遊びには「おぉっ!」と興味を示してしまいます(笑)

最近はスキー人口も減っているので、スキー場での色々な遊び方を提案して、かつての賑わいを取り戻せれば良いですね。

要綱の発表を楽しみにしています~
Posted by ひでし at 2009年02月04日 23:14
おまたせしました。
雪上山チャリ大会開催決定です。

第1戦 2月20日(金)ナイター
60分耐久

第2戦 3月13日(金)ナイター
下りのみ

詳細は、HPで。
Posted by くりはら at 2009年02月07日 19:05
>くりはらさん

どうもです~

雪上レースというだけでも珍しいのに、その上ナイターとは凄いですね!!

3月の下りレースに何とか参加したいですね~ でも、仕事の状況が???

それから、くりはらさんはスノーボードの指導員なんでしょうか?
何でもやるんですね~ 
Posted by ひでしひでし at 2009年02月07日 20:31
指導員では、ないんです。
むかーし指導員目指してがんばっていたのですが、仕事がら土日の休みがなかなかとりづらいのであきらめました。

講師不足の時にお手伝いで行く程度です。
その時のモットーは「楽しくスノーボード」
です。
Posted by くりはら at 2009年02月07日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪上山チャリ大会
    コメント(11)