ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年08月08日

レース準備



明日は久し振りのMTBレースです。 自転車

http://blogs.yahoo.co.jp/masayoshiko0901/MYBLOG/yblog.html

http://www.ac.auone-net.jp/~mtb/index.html



オンリー街乗り仕様ルイガノを、プチ・レーシング仕様に変更しました。 ぶた




タイヤはタイオガのファクトリーXC

レース準備




耐パンク性強化のため、チューブをハードタイプに強化

レース準備

(向かって右はアーバンと書いてますが、強化タイプです)

最近のレースでは、車と同じチューブレスタイヤが主流ですが、私のは使い慣れたチューブドです。




ペダルはシマノのビンディングタイプ

レース準備

ちなみにこのペダルは、靴底の金具に「カチッ!」と固定してペダリング効率を上げるものです。

踵を左右にひねると外れます。 男の子ニコニコ

普通の自転車感覚で地面に足をつこうとすると、ペダルから足が外れず立ちゴケします。 ガーン

実は山で何度も転がりました(笑)




今回は未使用のバーエンドも装着

レース準備

ハンドルの端っこに付けて、上り坂で上半身の力が必要な時にギュッと握ります。




暑い中、汗をかきながら作業します。

レース準備




できました!! 

レース準備

う~む、我がマシンながらカッコイイイ(おバカ) ドキッ


 
バーエンドが付いて、ハンドルまわりの雰囲気も変わりました。

レース準備




ちなみに釣り人の皆さん、MTBのパーツはシマノがメジャーなんですよ。 サカナ

写真のMTBもブレーキやらシフターやら、みんなシマノのパーツです。

私の場合、肝心の釣りではダイワの製品を多く使ってますけどね(笑)




さぁ、チャリはOK!! ( `д´)b オッケー!


人間は大丈夫か!?



  • LINEで送る

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
熱闘6時間
☆ 超人達の夏 ☆
ツーキンタイヤ
雪上山チャリ大会
エンジョイ阿闍羅山チャリンコ・フェスティバル 
怒涛の五輪BMX
同じカテゴリー(自転車)の記事
 熱闘6時間 (2011-08-29 17:35)
 初チャリ (2010-03-16 08:09)
 エンジョイ阿闍羅山 (2009-10-01 17:58)
 ☆ 超人達の夏 ☆ (2009-08-10 13:41)
 ☆ 参戦決定 ★ (2009-07-30 18:23)
 山チャリ耐久レース (2009-07-17 18:36)

この記事へのコメント
とうとうレースですか!

いい結果待ってます。
Posted by WIZ at 2009年08月08日 23:04
いやいや・・・・
まじで、かっこいいですよぉ~~\(^o^)/

ひでしさんも、チャリにまけないように、
体づくり、がんばって下さいね!!!

体作りで・・・・体壊さないように(笑)
Posted by ちさやん at 2009年08月09日 11:59
>WIZさん

どうもです~

昨日は早めに寝てしまいました。スミマセン。
たった今、レースから帰ってきましたが、足がパンパンでございます。

これから、ドロドロのウェアの洗濯とMTBの洗車をします。
さて、肝心の結果は・・・・

すみません、勿体つけてますが後でアップします(笑)


>ちさやんさん

どうもです~

チャリに負けないようにレースで頑張りましたが、ちょっと足りなかったかもしれません(笑)
転倒しまくりで足が青タン&切り傷だらけです。

汚れ落としに温泉にザッとつかってきましたが、疲れ倍増・意識朦朧に近くなってます。

結果は後ほど・・・
Posted by ひでし at 2009年08月09日 16:39
おばんです。

私は8日の大会でダントツビリでした。(笑)
ひでしさんの結果が気になります。
私はまた懲りずに出るつもりです。
でもちょっと路線変更も。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年08月09日 22:50
>carrera930さん

どうもです&大会お疲れさまでした!

>懲りずに出るつもりです

結果は良い時、そうでない時、様々ありますからね~
でも、やっぱり一番大事なのは続けることです!
(キッパリ)

carrera930さんの路線変更が気になります(笑)
Posted by ひでし at 2009年08月10日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レース準備
    コメント(5)