2010年09月10日
庭の彩り
庭で咲く綺麗な花
クリスマスローズに似てますが
野菜のオクラの花です
今年の猛暑の中
暑い国原産のオクラは
ドンドン伸びて
沢山の実をつけました
シシトウ オクラ ミニトマト
朝の収穫は目にも鮮やかで
おいしそうです

Posted by ひでし at 21:22│Comments(6)
│ガーデニング
この記事へのコメント
こんばんは。
みずみずしい野菜ですね!
おいしそう!
オクラのはなって綺麗なんですね。
知りませんでした~。
みずみずしい野菜ですね!
おいしそう!
オクラのはなって綺麗なんですね。
知りませんでした~。
Posted by sora at 2010年09月10日 22:25
>soraさん
どうもです~
私も実際に植えてみるまでわかりませんでしたが、オクラの花はとても綺麗なんですよ ☆
花壇に植えても良いくらいです(笑)
しかもオクラの実は下向きに生るのではなくて、空にむかってグーンと伸びていくのです
植物ひとつとってみても、不思議な世界が一杯ですね
どうもです~
私も実際に植えてみるまでわかりませんでしたが、オクラの花はとても綺麗なんですよ ☆
花壇に植えても良いくらいです(笑)
しかもオクラの実は下向きに生るのではなくて、空にむかってグーンと伸びていくのです
植物ひとつとってみても、不思議な世界が一杯ですね
Posted by ひでし at 2010年09月11日 09:59
うちのオクラも、少し放っておいたら、
実が緑のバナナ位になってました。(笑)
シシトウ オクラ ミニトマト
食欲をそそる絵です。(笑)
実が緑のバナナ位になってました。(笑)
シシトウ オクラ ミニトマト
食欲をそそる絵です。(笑)
Posted by momiji
at 2010年09月11日 15:54

おばんです。
今年は暑かったせいなのか、植物の成長が良かったような?
オクラの花って初めて見ましたが、綺麗ですね。
来年苗を見つけたら育ててみようと思いました。
今年は暑かったせいなのか、植物の成長が良かったような?
オクラの花って初めて見ましたが、綺麗ですね。
来年苗を見つけたら育ててみようと思いました。
Posted by carrera930 at 2010年09月11日 20:03
細長いミニトマト、なんかフツーのミニトマトよりずっと甘い確率高いような^^
ミニトマト食べるととまらんです笑
ミニトマト食べるととまらんです笑
Posted by しなめ at 2010年09月12日 19:39
>momijiさん
どうもです~
.>緑のバナナ位になってました
オクラは本当に成長が早いですからね~
ウチでもハッと気がついたら、緑色のヤリみたいになって尖ってました(笑)
最近はゆでて輪切りにしたものを、色々な調味料をかけて食べまくってます~
>carrera930さん
どうもです~
今年は暑さで色々な作物が生長しましたよ!!
ウチではオクラのほかに、ブルーベリーの木がかなり生長しました
あと、サニーレタスとシソの葉がもりもりです(笑)
オクラは100円ショップの種を地面に直接蒔いても、十分に育ちますよ~
>しなめ。さん
どうもです~
ノーマルのミニトマトは最後になると実が熟しにくくなるのですが、細長いミニトマト(ランプトマトとかいいます)は最後まで頑張ってくれるので重宝します
我が家では娘がミニトマトをバクバク食べてますよ
どうもです~
.>緑のバナナ位になってました
オクラは本当に成長が早いですからね~
ウチでもハッと気がついたら、緑色のヤリみたいになって尖ってました(笑)
最近はゆでて輪切りにしたものを、色々な調味料をかけて食べまくってます~
>carrera930さん
どうもです~
今年は暑さで色々な作物が生長しましたよ!!
ウチではオクラのほかに、ブルーベリーの木がかなり生長しました
あと、サニーレタスとシソの葉がもりもりです(笑)
オクラは100円ショップの種を地面に直接蒔いても、十分に育ちますよ~
>しなめ。さん
どうもです~
ノーマルのミニトマトは最後になると実が熟しにくくなるのですが、細長いミニトマト(ランプトマトとかいいます)は最後まで頑張ってくれるので重宝します
我が家では娘がミニトマトをバクバク食べてますよ
Posted by ひでし
at 2010年09月12日 20:08
