ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2010年09月12日

ルアー侍再び




今日は娘の小学校のイベント 晴れ


昼食は父兄が作った豚汁、焼きソバ、唐揚などを

いただきました 食事






で、午後はちょっと時間があったので

久々にルアー侍に変身!!

\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!

ルアー侍再び


ロッドを斜めに背負って田んぼに出撃(笑)





黄金の稲穂の中

デカヤマメを狙って突き進みます

ルアー侍再び





スカジットDのクイックミノー

オイカワカラーに

チビッ子ヤマメが元気良く

アタックしてきます

ルアー侍再び



チビッ子だけど

しっかり秋色になってます





そうしているうち

いかにも大物がいそうな

荒瀬に遭遇




ルアーを通したら

根掛かり級ヤマメがヒット!!

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

しかし痛恨のバラシ・・・






でも、何だか沢山

魚がいそうな気配があるので

もう少し粘ると

25cmの秋色ヤマメがヒットしました サカナ

ルアー侍再び




その後、ポジションを変えて

アップクロスでキャストしたら

確実尺級のヤマメが

「ズドン!!」とヒット




しかしこれもあっという間にバラシて

しまいました(秒殺・・・笑)




その後は雨がポツポツ降ってきて

雨合羽を持参しなかった

ルアー侍は

早々に帰宅の途についたのでござった











  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事画像
久々川へ
☆ シーズン到来 ☆
連敗続き
まだ寒い
初釣行
☆ ちょっと意外 ☆
同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事
 久々川へ (2015-06-22 20:10)
 ☆ シーズン到来 ☆ (2015-05-03 20:51)
 連敗続き (2015-04-19 21:17)
 まだ寒い (2015-04-12 20:26)
 初釣行 (2015-04-05 21:48)
 ☆ ちょっと意外 ☆ (2014-09-20 20:43)

この記事へのコメント
チャリンコルアーサムライとは私のことです(*´艸`)

しかし、いい釣りしてますね(゚Д゚)
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年09月12日 21:00
こんばんは~

尺上のバラシは残念です。でも、良型
の反応があるのは良いですね。禁漁前
に良いサイズ獲って、気分良くシーズン
を終わらせたいですね。
Posted by itachi at 2010年09月12日 21:02
こんばんは。
反応が良くていかにも秋の捕食って感じで
いいですね。
私もそういう場所を探してさまよいます。
Posted by sora at 2010年09月13日 00:54
>たけちゃんω∩さん

どうもです~

>チャリンコルアーサムライ
これは基本ですね(笑)
私も小学生~大学生前半まで同じでした ☆

チャリンコで行ける範囲は限られますが、車と違ってどこにでも停められますからね~
しかも、自転車のスピードの方が、川のポイントを見つけやすかったりします

全国の魚釣りサムライダー頑張れ~!!


>itachiさん

どうもです~

偶然出かけたこの川が好調なので、最近は集中的に攻めてます
田んぼの中の川で、犬を散歩してる近所の方が「ここは釣れないでしょ?」と話しかけてくるような場所ですが、意外に良型が潜んでます
風情には欠けますが・・・(笑)

最後に尺ヤマメを水揚げして、今シーズンを締めくくりたいですね~


>soraさん

どうもです~

基本的にスレてる場所なので、同じ魚が何度もアタックしてくるようなことはありませんが、一発勝負でガン!ときます

テクニック不足で逃げられまくりですが(笑)、反応からは秋の捕食が強く感じられますよ
秋のヤマメは色も型も良いですね~
Posted by ひでし at 2010年09月13日 12:28
そのパーマーク、食欲をそそります(爆

じゃなくって・・・美しいですねぇ!
いつかブログに載せてみたいです^^

こちらが最近釣った美しい(?)魚・・・キュウセンでした笑
Posted by しなめ at 2010年09月13日 18:48
>しなめさん

どうもです~

実際、パーマークは美しい上に食欲もそそりますよ(笑)
ヤマメはおいしい魚です

今はキャッチ&リリースが浸透しましたが、もともとエサ釣りは魚を食べる目的でやってましたからね~

キュウセンは初めて釣ると、あまりのカラフルさにビックリしますよね
(。・∀・)ノ
昔、西海岸で釣ったキュウセンはサイズも25cm位ありました ☆
Posted by ひでし at 2010年09月13日 19:22
きゅうせんも美味しく食べれますね~
って・・・話しに加わってしまったではないでぃすかっ!

私も渓魚 食べますよ! キャンプの時だけですが(笑)


尺やまめかぁぁぁぁぁぁ
おしかったね~~!!!!
「秒殺」って・・・・ショックはあとあとまで引きずりますよね(゚ω゚;)
Posted by ちさやん at 2010年09月14日 08:27
>ちさやんさん

どうもです~

>私も渓魚 食べますよ!
キャッチ&リリースを基本にしていても、フックの刺さり所が悪いとリリースできないこともあるので、そういう意味からも「ありがたく食べる方法」をちゃんと知っておく必要がありますよね

尺ヤマメは最近連発するのですが、バラシも連発しています(笑)
最後にきっちりとキメて渓流シーズンを終えたいものです ☆
Posted by ひでし at 2010年09月14日 12:07
父兄の作った焼きそばとか。
これ意外といけますよね。

beerなんか欲しくなったりしますが・・・。(笑)
ルアー侍に変身する前では、
飲めませんね~。(笑)
Posted by momiji at 2010年09月14日 20:21
>momijiさん

どうもです~

>beerなんか欲しくなったりしますが・・・。(笑)
他には焼鳥がイイ匂いをさせていたので、思わず「生中ジョッキ一丁!」と叫びたくなりました(笑)
そこが小学校でなければ・・・残念

でも、昼間に頑張った父兄の皆さんは、夜においしいビールを召し上がっていたことでしょうね

ルアー侍は家に帰ってから、盃を重ねたでござる ☆
Posted by ひでし at 2010年09月14日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアー侍再び
    コメント(10)