2008年12月02日
お買い物~
先日、ホームセンターに雪かき道具を買いに行きました。 
ついでに(そっちがメイン?)釣り具コーナーをのぞくと、おぉっ!!

ラパラのジギングラップがあったので2個ゲット!!


最近は釣り具店で売られているのをあまり見かけませんでした。
用途1 テトラの足元でメバル狙い
用途2 渓流の堰堤で足元のヤマメ・イワナ狙い
用途1は、上下にツンツン誘うF8釣法として有名ですが、用途2はあまり聞いたことがないような。
でも、スプーンとは違う誘いが出来そうなので、秘かに来春に向けた準備です。
ネット情報では「フックが錆びやすい」そうなので、海中での使用後は十分な水洗いが必要ですね。
それから、簡単に根掛かりしそうなので、最初はお腹のフックを外して使ってみます。
更に書店に立ち寄ると、これまた おおぉっ!!

メバル王をゲット!!!
まだ全部読んでませんが、ロッド・リール・ルアーのカタログページがあるのが嬉しいですね。
付録のDVDも、特にカブラでの釣りが参考になりました。
結構な散財でした~

ついでに(そっちがメイン?)釣り具コーナーをのぞくと、おぉっ!!

ラパラのジギングラップがあったので2個ゲット!!



最近は釣り具店で売られているのをあまり見かけませんでした。
用途1 テトラの足元でメバル狙い
用途2 渓流の堰堤で足元のヤマメ・イワナ狙い
用途1は、上下にツンツン誘うF8釣法として有名ですが、用途2はあまり聞いたことがないような。
でも、スプーンとは違う誘いが出来そうなので、秘かに来春に向けた準備です。
ネット情報では「フックが錆びやすい」そうなので、海中での使用後は十分な水洗いが必要ですね。
それから、簡単に根掛かりしそうなので、最初はお腹のフックを外して使ってみます。

更に書店に立ち寄ると、これまた おおぉっ!!

メバル王をゲット!!!
まだ全部読んでませんが、ロッド・リール・ルアーのカタログページがあるのが嬉しいですね。
付録のDVDも、特にカブラでの釣りが参考になりました。
結構な散財でした~

