ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2010年07月11日

メジャー洗礼



今朝は雨が止んだので

早朝2時間1本勝負へGO!! ダッシュ



場所は青森市内のメジャー河川

私が不得意とする場所です ガーン



でも、広々として気持ちがイイので

この時期につい足を運んでしまいます

メジャー洗礼



現場は気温22度 水温14度

前日までの雨の影響か

水温は低めです




今日はウェーダーではなく

チャリンコ用のスパッツを履いて

ジャブジャブと川に入ってたのですが

さすがに冷たかったです(笑)

メジャー洗礼





スカジットDのクイックミノーで

スタートしたら

平瀬で20cmのイワナがあっさりヒット サカナ

メジャー洗礼


(イワナは写真を撮る前に川に帰りました)




「今日はイケるかな?」と思ったのですが

その後はどのポイントでもチェイスなし

(;-`д´-)ァレマ




時々、逃げる魚が見えるばかりで

時間切れとなりました



やっぱり、メジャーな川は手強いですね・・・







家に帰って

庭の水やりをしながら

ルッコラの間引きと

ラズベリーの収穫をしました

メジャー洗礼




ルッコラは朝食のサラダに 食事

ラズベリーはジャム用に冷凍庫に保存しました

ちょっとめでたし ニコニコ




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事画像
久々川へ
☆ シーズン到来 ☆
連敗続き
まだ寒い
初釣行
☆ ちょっと意外 ☆
同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事
 久々川へ (2015-06-22 20:10)
 ☆ シーズン到来 ☆ (2015-05-03 20:51)
 連敗続き (2015-04-19 21:17)
 まだ寒い (2015-04-12 20:26)
 初釣行 (2015-04-05 21:48)
 ☆ ちょっと意外 ☆ (2014-09-20 20:43)

この記事へのコメント
こんばんは~

メジャー河川はどこも厳しいんですよね~。
ここ二年は良い感じですが、私の行くメジャ
ー河川も、ホントに魚居るのかって位、何も
起きないことが多いです(汗)。
Posted by itachiitachi at 2010年07月11日 22:10
こんばんは!
スパッツで川に入ったんですか!
それは冷たいでしょうね~
やっぱりネオプレーンの素材でないと、
途中で冷たくてジンジンしてきそうです。

魚は鵜がみんな食べちゃったんでしょうか?
どこにたまっているのでしょうか。
Posted by sora at 2010年07月11日 22:15
おばんです。

多分先行者が居たと思います。
浅場で出るとは雨後の影響ですね。

ラズベリーはレベッカを思い出しますね。(笑)
あの頃は青春でした。
Posted by carrera930carrera930 at 2010年07月11日 22:51
人がたくさん入ってるとやっぱり厳しいでぃすねぇ
ハァ━(-д-;)━ァ...

梅雨のムシムシで畑もぐんぐん育ってますか??
これから夏野菜が美味しくなりますね(*・∀-)☆


↑ラズベリーはレベッカ・・・・同意見でぃす(笑)
Posted by ちさやん at 2010年07月12日 09:50
チャリンコ用のスパッツが
鮎やってる人のタイツに見えました(笑

ルッコラ栽培してるんですか???
洒落てますね。
Posted by take33nrtake33nr at 2010年07月12日 23:08
>itachiさん

どうもです~

>何も起きないことが多いです
同感です(笑)
今回の川は「ホントに魚を放流してるの?」と思わず疑いたくなる位、反応が薄いです  雰囲気はバッチリなのですが・・・

逆にホームの川は釣れますが、田んぼの中の用水路みたいな感じで、渓流釣りの雰囲気は薄いです
一長一短ですね(笑)


>soraさん

どうもです~

>やっぱりネオプレーンの素材でないと
前回の釣行の時、ウエーダーの中が汗ビショになったので、「どうせ濡れてしまうなら・・・」とスパッツで突撃しましたが、まだ時期が早かったようです(笑)

最近は、魚がたまっている場所を教えてほしい感じが繰り返されてます


>carrera930さん

どうもです~

>浅場で出るとは雨後の影響ですね
狙ったポイントをルアーが通過して、ピックアップしようとしたら変な場所からイワナが飛びついてきました

増水して、普段とは違う場所についていた感じですね
それにしても「ラズベリー」で「ドリーム」返しとは、さすがcarrera930さん(笑)


>ちさやんさん

どうもです~

>やっぱり厳しいでぃすねぇ
川に降りる所が、大勢の釣人に踏み固められて、立派な道みたいになってました(汗)
魚も休むヒマがなさそうです

それから、野菜は結構育ってますよ!
ジャガイモの芽もすっかり大きくなりました

今後はレベッカを歌いながら、ラズベリーを収穫したいと思います(笑)


>take33nrさん

どうもです~

>鮎やってる人のタイツに見えました
実は私もそう思ってました
でも、今後も何回かトライすると思います
渓流で不思議な格好をしてる人がいたら私です(笑)

ルッコラは100円ショップの種を畑にまくだけなので簡単ですよ
ゴマ風味のピリッとした味がサラダにあいます
ほかにはサニーレタスの種もまいてみました ☆
Posted by ひでし at 2010年07月12日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジャー洗礼
    コメント(6)