2015年04月05日
初釣行
青森県内の渓流もようやく解禁
今朝はアメマス狙いで青森市内の川へ

雪解け水が心配でしたが
案の定 ドロ濁り

しかも 気温7℃ 水温4℃(!)
まあ この状態で釣れるワケがありませんが・・・・・(笑)
とりあえず 数投して
あとは ポイントを確認して帰宅しました
今冬は 雪が少なかったので
川の状態も もう少し良いかなと思ってたのですが
考えがあまかったです
ベストな状態まで
あと数週間は 必要な感じでした ☆
Posted by ひでし at 21:48│Comments(7)
│釣り(渓流魚)
この記事へのコメント
こんばんは~
シーズン始まりましたね!流石にその濁り
だと無理ですよね。次回は条件が良いと良
いですね。
シーズン始まりましたね!流石にその濁り
だと無理ですよね。次回は条件が良いと良
いですね。
Posted by itachi
at 2015年04月05日 23:57

>itachiさん
どうもです~
遅ればせながら、こちらもシーズンが始まりました
でも、近所の川は条件がまだまだ厳しかったです(泣)
落ち着くにはまだ数週間必要な感じです
次回はウミアメマスを狙いに 漁港に行く方が良いかなとも
考えています~
どうもです~
遅ればせながら、こちらもシーズンが始まりました
でも、近所の川は条件がまだまだ厳しかったです(泣)
落ち着くにはまだ数週間必要な感じです
次回はウミアメマスを狙いに 漁港に行く方が良いかなとも
考えています~
Posted by ひでし at 2015年04月06日 12:23
こんにちは(^O^)/此方も今年は工事、去年を上回る雪と厳しい状況です(><)
Posted by 夢追い at 2015年04月06日 14:15
>夢追いさん
どうもです~
そちらもなかなか大変な状況ですね
雪の影響は段々とおさまりますが 工事の影響はどうなんでしょうか?
何とか 良い釣りができることを期待したいですね~
どうもです~
そちらもなかなか大変な状況ですね
雪の影響は段々とおさまりますが 工事の影響はどうなんでしょうか?
何とか 良い釣りができることを期待したいですね~
Posted by ひでし
at 2015年04月06日 20:59

いよいよ青森県も解禁♪
でも雪代がおさまってからじゃないと厳しいですよね(汗)
早く盛期の釣りがしたいですね(^^)
でも雪代がおさまってからじゃないと厳しいですよね(汗)
早く盛期の釣りがしたいですね(^^)
Posted by red-kouji
at 2015年04月07日 08:20

この時期は雨が降ると融雪とダブルパンチになりますもんね~(TωT)
あと数週間我慢ですね~。
私はあと2週間ほどで新潟を去るので厳しい釣果が続きそうでぃす。
あと数週間我慢ですね~。
私はあと2週間ほどで新潟を去るので厳しい釣果が続きそうでぃす。
Posted by ちさやん at 2015年04月07日 11:14
>red-koujiさん
どうもです~
雪代の川はドロドロだし、雪代が流れていない川は、まだ水温が低すぎて魚の活性が低いという この時期の厳しさ・・・・
でも、ブツブツ言いながらも釣りに出かけてしまうのが 釣り師のサガですね(笑) 盛期が本当に待ち遠しいです
>ちさやんさん
どうもです~
解禁で気持がたかぶるものの、現場の状況が悪いとどうにもなりませんね
ここはジッと我慢して、来る日に備えたいと思います
新潟でも 何とか良い釣果に恵まれてほしいですね~ ☆
どうもです~
雪代の川はドロドロだし、雪代が流れていない川は、まだ水温が低すぎて魚の活性が低いという この時期の厳しさ・・・・
でも、ブツブツ言いながらも釣りに出かけてしまうのが 釣り師のサガですね(笑) 盛期が本当に待ち遠しいです
>ちさやんさん
どうもです~
解禁で気持がたかぶるものの、現場の状況が悪いとどうにもなりませんね
ここはジッと我慢して、来る日に備えたいと思います
新潟でも 何とか良い釣果に恵まれてほしいですね~ ☆
Posted by ひでし at 2015年04月07日 19:19