2014年09月20日
☆ ちょっと意外 ☆
9月末の渓流禁漁まで いよいよカウントダウン
残された日を惜しむように 今朝も青森市内の川にGO!
現場は気温12℃ 水温は・・・・・と計ろうとした手から
何と 水温計がポロリと川の深みに落下
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
シーズン終了前に 水温計測が一旦終了してしまいました(笑)
気を取り直して 川を見ると
水量は少ないですが ちょっと濁りが入っているので
悪くない感じです
堰堤の上流から
ダウンで川と並行に ネチネチとルアーを動かしますが
反応なし・・・・・
普通なら 次のポイントに移動しますが
今日は何か気になるので
対岸に移動し
クロスでもう1度狙ってみます
すると ガツン!とイワナがヒット

泣き尺の29cmでした
てっきり 今日はヤマメがメインと思ってましたが
その後もチェイス&ヒットはイワナのみ
22~23cmクラスが 数匹ヒットしました
濁り&水温低下(多分)が
イワナの活性を上げたのかもしれませんね
来週は 今シーズン最後の
渓流釣行の予定です ☆
Posted by ひでし at 20:43│Comments(4)
│釣り(渓流魚)
この記事へのコメント
こんばんは~
水温計が・・・。
水温下がると岩魚の活性が上がるみたいで
すね。ラスト頑張って下さい!
水温計が・・・。
水温下がると岩魚の活性が上がるみたいで
すね。ラスト頑張って下さい!
Posted by itachi
at 2014年09月20日 21:01

>itachiさん
どうもです~
水温計は想定外でした
でも 以前も1回流していて 実は2度目です
2度あることは何とかなので 次も気を付けないと(笑)
皆さん ラストも良い釣行でありますように ☆
どうもです~
水温計は想定外でした
でも 以前も1回流していて 実は2度目です
2度あることは何とかなので 次も気を付けないと(笑)
皆さん ラストも良い釣行でありますように ☆
Posted by ひでし
at 2014年09月20日 21:04

こんにちは(^O^)/自分は水温計持って無く良くfbなどで釣果写真報告したときに水温聞かれる時は持って無いのでスミマセンと言ってます(^o^;)自分も来週、日曜がラストです。楽しみましょう(o^o^o)
Posted by 夢追い at 2014年09月21日 10:45
>夢追いさん
どうもです~
いよいよ渓流シーズンも最後ですね
締めくくりに 大いに楽しみましょう ☆
どうもです~
いよいよ渓流シーズンも最後ですね
締めくくりに 大いに楽しみましょう ☆
Posted by ひでし at 2014年09月21日 11:04