ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2010年04月05日

初☆川




週末は川に行ってきました~ ダッシュ



土曜日は曇り

気温・水温共に3℃




釣場に着くと残雪が結構あります 雪

最近では珍しいなと思いながら

久々のポイントに着くと何と!!

初☆川


おびただしい釣人の足跡が ビックリ



しかも

明らかに解禁前のもの・・・ ガーン

フライング野郎達がこんなにいるなんて・・・









さらに困ったことに

前日の雨でかなりの増水

ちさやんさんが言うところの

水ボーボー状態

(/TДT)/あうぅ・・・・









軽いめまいが私を誘いますが
(中森明菜・スローモーション(激爆))


気を取り直し

itachiさんからいただいたミノー

43S einsをキャストします

初☆川




サイドがフラットで

厚みも結構あるスタイル


ヘッドシェイクが加わった

ウォブリング


ブリブリッ!という感じの

引き抵抗が手元にしっかり伝わってきます ☆





ポイントを1つずつ撃っていきますが

ボーボーの水はかなり手強く

活躍は次回以降に持ち越しです












D-コンにチェンジし

トロ場でじっくり沈めてから

リーリングすると

フラフラと20cmクラスのイワナが追ってきます








その後も同様のトロ場で

中型のイワナが出ますが

鈍い泳ぎでバイトに至りません タラ~

低水温が影響してる感じです・・・





最終的には

3バイトをもらったのですが

全部バラシて

初日は「ボ」をくらってしまいました テヘッ 



 





翌日は釣りに行くつもりじゃなかったのですが

前日のふがいなさに

再釣行(笑)



天気は晴れ 気温・水温共に3℃




川を変えて

何とか22cmのアメマスを1匹

ゲットしました サカナ

初☆川



記念すべき今季初ヒットは

大事に持ち帰り

娘と一緒に塩焼きでいただきました おうち



だんだんと調子を上げていきたいと思います
(`・ω・´)ゞビシッ!!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事画像
久々川へ
☆ シーズン到来 ☆
連敗続き
まだ寒い
初釣行
☆ ちょっと意外 ☆
同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事
 久々川へ (2015-06-22 20:10)
 ☆ シーズン到来 ☆ (2015-05-03 20:51)
 連敗続き (2015-04-19 21:17)
 まだ寒い (2015-04-12 20:26)
 初釣行 (2015-04-05 21:48)
 ☆ ちょっと意外 ☆ (2014-09-20 20:43)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます(笑)
今年も頑張りましょう(^o^)


あ、ホームを変更しましたのでぜひTrout Huntersへあそびにきてくださいヽ(≧▽≦)/
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年04月05日 22:06
こんばんは!

初釣行お疲れさまでした。

初岩魚、おめでとうございます
以前、見回りをしてるおじさんが解禁日前に見回りをしていると話を聞いた事があります。また、密漁者もけっこういるみたいです。

ルールは守って欲しいですね
Posted by ひなパパ at 2010年04月05日 22:10
こんばんは~

凄く厳しい状況だったようですね~。今回
送ったルアー達は、あまり流れに強くない
ようですので、平水時にでも使ってください。
たぶん釣れると思います。
Posted by itachi at 2010年04月05日 23:01
水ボーボーは、確かにめまいがしますね。(笑)

出逢いはスローモーション♪

って聞こえて来ます。(笑)

でも、そんな中、初キャッチさすがです。
いよいよシーズンが始まりましたね。
Posted by momiji at 2010年04月06日 12:17
おばんです。

初物ゲットおめでとうございます。
それにしてもフライングは許せませんね。
Posted by carrera930carrera930 at 2010年04月07日 00:14
>たけちゃんω∩さん

どうもです~

そちらは随分ナイスな釣果だったようですね!!
ウラヤマスィ・・・

私の方はまだまだこれからです
今年も頑張りましょう!!
ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!


>ひなパパ さん

どうもです~

>ルールは守って欲しいですね
まったくですね
(●`ー´●)プンプン

せっかくワクワクして行ったのに、到着したとたんにガッカリですよ
まぁ、残雪がなければ気がつかないだけなのかもしれませんが・・・

今後に期待したいと思います~


>itachiさん

どうもです~

>凄く厳しい状況だったようですね~
ポイントが限られてる川なので先行者があるとキツイのと、低水温が何とも・・・という感じでした

でも、itachiさんからいただいたミノーの動きはとても良かったですよ!!
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

ミノーに早く入魂させたいと思います!


>momijiさん

どうもです~

>って聞こえて来ます。(笑)
いつもおやじネタでスミマセン(笑)
お付き合いいただきアリガトウございます

こちらもやっとのことでシーズンインです
スタートはかなりスローでしたが、徐々にペースアップしていきますよ~
Posted by ひでし at 2010年04月07日 00:14
>carrera930さん

どうもです~

かなり困った後の初物でした(笑)

なんとか助けてもらった感じです

フライングには本当にガッカリさせられるので、やっぱりやめてほしいですね~
Posted by ひでし at 2010年04月07日 00:30
>2010年04月07日 00:14
>ひでしさん

釣行回数はもうすでに10回超えました
(*´艸`)
今年はナンカ…
いけそうな気がするゥ〜♪
…ナイと思います!!┓( ̄∇ ̄;)┏笑
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年04月07日 00:41
 そんなに冬釣りが好きな人がいるんですね!
困り者ですね!綺麗なアメマスに乾杯です!
Posted by ポン太郎 at 2010年04月07日 12:15
>たけちゃんω∩さん

>釣行回数はもうすでに10回超えました
何と!!
(; ̄Д ̄)なんですと!!

4月でその勢いだと、今年は確実にいけるでしょうね

ギャグ神様のお告げがありましたよ・・・


>ポン太郎さん

どうもです~

>冬釣りが好きな人がいるんですね!
そんなに早く釣りに行っても、魚にはサビが沢山入ってますよ~って感じなんですがね・・・・・・

小さくても、初物アメマスは綺麗でした ☆

これから乾杯の回数を増やしたいですね
(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
Posted by ひでし at 2010年04月08日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初☆川
    コメント(10)