ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年10月17日

遂に暴君来襲!



今日・明日は息子の中学校で文化祭があります クラッカー

妻は学校内で食物販売係 コーヒーカップ

私も販売の補助やら、息子の発表を見るやらで昼過ぎから忙しいです











と、いうことで釣りは当然早朝(笑)!! 男の子ニコニコ

ハードルアーでメバルのサイズがアップするか試します


遂に暴君来襲!

ルアーはフェイクベイツのシンキング





常夜灯下にキャストすると「カッ!」とか「コッ!」とアタリます 

ほどなくヒット サカナ

遂に暴君来襲!

前回と同じ12cmクラス(笑)



キャストを続けると同クラスがヒットします

遂に暴君来襲!

結局、サイズは全然変わらないので移動します 車







今度は自作カブラでGO!

遂に暴君来襲!

硬めの魚皮なのでフィッシュフォーミュラを付け、軟らかくしてから使います


キャストするとすぐ、特徴的なトルク型のヒキ サカナ

遂に暴君来襲!

20cmのソイでした

ほかにメバルも釣れましたが、小さいズ・・・









で、今日はその後、サワラ狙いで某河口に向かいました!!! 車

5時頃に到着すると、既に釣人が一杯です ガーン

スミマセンと声をかけ、何とかテトラの上に

ムーチョ・ルチアを投げまくります

しかしアタリなし・・・




しばらくすると、防波堤先端付近の方にサワラヒット!

50cmクラスでしょうか

ルアーはピンク色のジグ(40g)でした

聞いたら、中層で「コンコン」ときたそうです

即座にエラを取り、尻尾の付け根をナイフでしめてたので、かなり慣れた方のようでした

ルアーの引き方はキャスト後一旦底を取り、その後上方向にツンツンとトゥイッチされてました

早速私もマネします ネコ




気合を入れなおしてキャストしてると、別な方にヒット!

何とサワラの腹にスレがかり

暴れまくりです







どちらの方も遠投されてたので、やっぱりブン投げないとダメかな・・・と思ってたら、すぐ隣の方から「バレた!!」の声

目の前でプラグにバイトしたそうです




次は私の番・・・・と頑張りましたが、結局ノーヒットのまま時間切れ イカの丸焼き







帰り際、隣の車の方が「9月から通ってやっと昨日が初ヒット」とのこと

でも、追っかけてきたサワラがテトラ際でバイトしたため、ラインがテトラに擦れて切れたそうです

残念でしたね・・・





今回思ったのは

 1 ここ数日で一気にヒット率が高くなっている(?)

 2 すぐ目の前まで追ってきて足元でのヒットもある (岸に近づいている)

 3 ルアーはジグでもプラグでもOK

ということですね  パチッ☆-(^ー'*)bナルホド




久々にジグを投げたら腕が疲れました~




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(その他のソルト))の記事画像
サワラですが
☆ 時には海へ ☆
終盤ジギング
3年ぶりサワラ
サワラどう?
静寂の海
同じカテゴリー(釣り(その他のソルト))の記事
 サワラですが (2016-10-23 13:18)
 ☆ 時には海へ ☆ (2014-06-29 16:43)
 終盤ジギング (2013-11-24 22:29)
 かなり寒い (2012-12-01 20:07)
 3年ぶりサワラ (2012-11-16 20:46)
 サワラ 縁薄し・・・・ (2012-11-10 21:20)

この記事へのコメント
こんにちは!!

鰆のヒット率UPしてきたようで!!
私も、来週あたりいきます。

昼間は、やはり釣れにくいんでしょうか??
Posted by ひなパパひなパパ at 2009年10月17日 11:21
最近は朝だけのヒットのようです。

日中、夕方は揚がってるの見たこと聞いたことありません。

それにしても休日激混みですね~。
Posted by WIZ at 2009年10月17日 12:16
久しぶりにジグ投げると腕疲れますよね、
私なんて、更にいきなりHITしたんで、かなり疲れました。

しかし今日は激コミでしたね、ちょっとビビりました。
Posted by ひで ひで  at 2009年10月17日 17:40
>ひなパパさん

どうもです~

皆さんのブログ記事と実釣の感じでは、サワラ上向きだと思います!
来週出撃の結果を期待しています~
昼間はやっぱり確率が下がりそうですね・・・


>WIZさん

どうもです~

ひなパパさんの疑問に早速お答えいただきありがとうございます(笑)
やっぱり朝イチですか!!

と、いうか皆さん暗いうちから投げてますね
今日ヒットされた方はヘッドランプ装着でした

早く到着しないと場所もゲットできせんね~


>ひでさん

どうもです~

おっ!ひでさんも行きましたか?!
私は堤防の中間付近で、アブ・ガルシアの黒帽子かぶってテトラに腰掛けてキャストしてました(笑)

もしかしてひでさんは結構先端に近い場所から7時前に帰られましたか?

今度釣り場で会った時はヨロシクお願いします~
Posted by ひでし at 2009年10月17日 21:19
サワラ大フィーバーのようですね^^僕も来週帰省で狙おうかと考えてますが起きれるか^^;
Posted by kazuemon at 2009年10月17日 23:05
ほとんどのブロガーきてたみたいですね!

真ん中ぐらいでやってましたがおさわりなしでした(笑)
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年10月18日 04:48
>kazuemonさん

どうもです~

「目の前でナブラ立ちまくり!」という状況ではありませんでしたが、確実にデカイのが釣れてましたよ

朝は激混みなのでしっかり起きましょう(笑)
私は最初、薄暗い中で釣り位置に立ったらサビキ釣りの人の目の前で、思い切り睨まれました~


>空条ソイ太郎さん

どうもです~

>ほとんどのブロガーきてたみたいですね!
やっぱりですね~
私は空条ソイ太郎さんより3人位先っぽの方が居たような感じが・・・
今度あった時はヨロシクお願いします

おさわり&スペシャルサービス大回転状態(?)になってほしいものですね
Posted by ひでし at 2009年10月18日 09:08
はじめまして^^;

色々見てたら、ここにたどり着きました。
あの、黒アブキャップの方が、ひでしさんでしたか!?
フック外してたら、見に来られて、、、、
かなりのナイスガイでしたので、緊張しましたよ(笑)

ピンクのジグは、タメンタイの40gです。
釣り慣れてるのでなく、ジグ丸飲みされてたので、フック外したらエラまで取れてしまっただけです(爆)
釣り方も、周りを見てマネしてるだけですので(汗)

また、どこかでお会いしましたら、よろしくお願いします^^
Posted by あん吉 at 2009年10月18日 17:57
>あん吉さん

どうもです~

先日はありがとうございました&朝早くから「濃いねぶた顔」で急に登場して失礼しました(笑)

それにしても40gのジグを丸飲みでしたか(驚)!!
さすが、でかいサワラは違いますね~

それから、見てると皆さん色々な引き方がありますね
あん吉さんのように上方向にシャクる方、ジャークする方、ひたすらストレートに巻く方・・・  どれが一番良いのか興味しんしんですね

また釣り場でお会いした時は、こちらこそよろしくお願いします!!
┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
Posted by ひでし at 2009年10月18日 21:53
はじめまして、

辿ってやってきました。
たしか明るくなってから「ここ入ってもいいですか?」って来た方ですね?
土曜日、隣でプラグ引いてたのは僕だったと思います。
あとで解かったのですが、僕の更に右隣はソイ太郎さんという事でした。

バラした後、何投目かにトップガイドにラインが絡んだままキャスト。
プラグ殉職、テンション下がって帰りました。
今年初めてTへ行って初バイトでした。

またお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by dive at 2009年10月19日 18:03
>diveさん

先日はお世話になりました!!
それから、場所がなくて無理やり隣に入ってしまいましてスミマセンでした
 (*・ω・)*_ _))ペコリン
想定したよりもはるかに早く、皆さんサワラ釣りを開始されてるんですね~

早朝のメバル釣りだと人に会うことが少ないので、あの混雑にはびっくりしました!! 
こちらこそ、また釣り場でよろしくお願いします
あと、お気に入りに追加させていただければと思います

それにしてもプラグ殉職は残念でしたね・・・
Posted by ひでしひでし at 2009年10月19日 20:39
おばんです。

今日釣具店で鯛釣りの人にメーター近いサワラが釣れたって聞きました。
湾内に入ってきてたんですね。
Posted by carrera930 at 2009年10月20日 22:44
>carrera930さん

どうもです~

>メーター近いサワラ

それは凄いですね!!
最近は岸壁でも、釣れれば70㎝オーバーの魚体ですから
沖だとそれ位のがいるんでしょうね

私ももう少しサワラを狙ってみたいと思ってます
サワラ用にPEラインを巻き直したし(笑)
果たしてヒットするでしょうか?
Posted by ひでし at 2009年10月21日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遂に暴君来襲!
    コメント(13)