ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年09月20日

すっかり秋色・・・




今日の日中~夜はパソコン三昧
(_△_;ガァーーーン!!











でも、早朝は川に行ってきましたよ(笑)


水温は13度

目の前をカワセミが飛んでいきました







最初はD-コンのピンクでスタート

すっかり秋色・・・


小さな川が合流するポイントで、25cm位のイワナが何度もチェイスしてきましたが結局ヒットには至らず・・・
(´・ω・`)モキュ?


その後も複数のポイントで中型イワナのチェイスがありますがヒットしません タラ~タラ~

やっとのことでヤマメをヒットさせますが手のひらサイズ・・・

すっかり秋色・・・



瀬でもヒットしましたが何と腹にスレ掛かり

すっかり秋色・・・

致命傷なので大事にキープします








ちょっと移動し、砂防ダムを攻めたら、ここでようやく中型イワナがヒット!!

しかし痛恨のバラシ(笑)
エー?(ё_ё) (ё。ё)ナニー?


最後は真っ赤な秋色ヤマメで終了でした

すっかり秋色・・・





季節の移ろいは早いですね もみじ01どんぐりもみじ02


なんかちょっと物悲しいような気分



  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事画像
久々川へ
☆ シーズン到来 ☆
連敗続き
まだ寒い
初釣行
☆ ちょっと意外 ☆
同じカテゴリー(釣り(渓流魚))の記事
 久々川へ (2015-06-22 20:10)
 ☆ シーズン到来 ☆ (2015-05-03 20:51)
 連敗続き (2015-04-19 21:17)
 まだ寒い (2015-04-12 20:26)
 初釣行 (2015-04-05 21:48)
 ☆ ちょっと意外 ☆ (2014-09-20 20:43)

この記事へのコメント
帯のように赤いラインが入ってるのは見たことありますが、
このやまめさんは、後ろの方がパーマーク風に赤くなってますね(^◇^)

これからは山も赤く染まりますね(*´∇`*)

私は毎日クリ拾いに忙しいです( ^∇^)キャキャキャ
Posted by ちさやん at 2009年09月20日 08:05
 お久しぶりです、もうすっかりシーズン終盤ですね。
まるで虹鱒のようなヤマメですね。きれいな秋色ですね!
Posted by ポン太郎 at 2009年09月20日 15:21
こんばんは。

秋色ヤマメは、会えると嬉しいですが。
渓流シーズンの終わりを感じて、寂しいですね~。

でも、秋は食べるものも美味いし、良いシーズンですよね。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年09月20日 19:27
>ちさやんさん

どうもです~

>後ろの方がパーマーク風
釣った時は全部赤いラインみたいに思いましたが、写真を見るとパーマーク風ですね~

山が赤やオレンジに染まる中、静かな川で色鮮やかな渓流魚に出会う・・・
う~む、渓流釣って季節感たっぷりで良いですね。

クリ拾い。あの茶色くピカッ!と光る実を見つけると、何だかワクワクしますね。おいしそう~


>ポン太郎さん

どうもです~

型は小さいですが、本当にキレイな赤色でした。
遠目に見るとニジマス風の感じですね。

秋色ヤマメに出会える日も残り少なくなりましたが、もうちょっと楽しみたいですね。ちなみにD-コンは年中「秋バージョン」を使ってます(爆)


>ゆーたんさん

どうもです~

秋色ヤマメを見ると「ああ、今年もこの時期が来たか・・・」っていう気持ちになります。でも、あのキレイな色合いが見られるのは釣人の特権かなとも思います。

釣り場の傍らにはクリやクルミの木もありました。
まだちょっと早い感じだったので、次の釣行では拾えそうかなと思っています。
Posted by ひでし at 2009年09月20日 20:47
おばんです。

ニジマスかと思いましたよ。
もうすっかり秋ですね。
でもまだセミが鳴いているんですよね。
やっぱりなんか変です。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年09月20日 23:18
>carrera930さん

どうもです~

私も釣り上げた時、「うわっ!赤い!」と思いました。
秋のヤマメはキレイですね。

セミも鳴いてましたか~
そういえば、ヤマメを釣った川でも、水溜りにセミが浮かんでました。

毎日、寒い日と暑い日が交互に来るので、どうなってるんでしょうね?
Posted by ひでし at 2009年09月22日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すっかり秋色・・・
    コメント(6)