ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年12月20日

♪ カブラ・カブラ ♪

土曜日は早朝ロック。そして、

銀魂!!(GINTAMA)

本当は木曜夜6時の放送のようですが、青森では土曜の朝に放送されています。
今朝も、画面の中で美川憲一顔の旅館の女将が聖飢魔Ⅱ風に変身して、北斗の拳のパクリ技を繰り出すのを子供と一緒に見てました(笑)
強烈なアニメです。

それはさておき、今日の釣行。 車

いつものように防波堤突端に位置して、表層~中層をワームで探りますが反応なし。最近は、岸から離れた上のタナはサッパリです。

で、自作カブラに変更して足元のテトラ狙いに変更。するとヒット! クラッカー

♪ カブラ・カブラ ♪

15cmのメバルです。
常夜灯のない暗い場所で、あまり群れをなしていないのか、横に移動する度にポツポツと小型が釣れます。

♪ カブラ・カブラ ♪

チョイ投げして引いてくると、足元ギリギリのテトラから「コン」と出ます。
しかし、何故か今日はバラシまくり。 男の子エーン

1度、アジも掛かりましたが手元でサヨナラしました。 ネコ

その後は、先週と同じく係留船の間を狙い、小型メバルを追加して終了~

今日は最初だけワームで、後は全部自作カブラで釣りました。
1.5g級の軽量カブラは、釣具店で売られているのをあまり見かけません。
でも、自作するとワームと遜色なく働いてくれますよ。 黄色い星青い星ピンクの星

戦い終えたカブラの姿。

♪ カブラ・カブラ ♪

フックが逝ってますが、テトラに引っ掛けた結果です。

カブラが破壊されるようなデカメバルを釣りたいものです~

(ここ2週間、メバルの型が小さいのが気になります。)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事画像
☆ 早朝の釣り ☆
☆ 夜釣りです ☆
☆ 渡船です ☆
☆ メバ ・ サバ ☆
海の季節
今年も出ました
同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事
 ☆ 早朝の釣り ☆ (2016-11-20 20:53)
 ☆ 夜釣りです ☆ (2016-11-13 22:46)
 ☆ 渡船です ☆ (2016-10-16 22:05)
 ☆ メバ ・ サバ ☆ (2013-12-01 20:44)
 海の季節 (2012-10-07 21:17)
 今年も出ました (2011-12-02 22:12)

この記事へのコメント
銀魂チョーおもしろいですね。
オイラも子供とみてました。(笑)

アジ釣ってみたいです~。
ブログ見てもアジングしてる人
結構いますもんね。
それを自作カブラで釣るからサイコーですね。
Posted by take33nr at 2008年12月20日 11:29
 こんにちは!釣りの投稿などをよく
見てまして、こちらのブログをお気に入りに登録させてもらいました。 よろしくお願いします♪
Posted by ポン太郎 at 2008年12月20日 11:33
いいですね~☆
釣ってますね~♪

私は昨日は・・・・・「bo」でした・・・(涙
Posted by okashin at 2008年12月20日 12:07
>take33nrさん

どうもです~

銀魂は面白いですね~
今朝の「お前も蝋人形にしてやろうか!!」ってモロにパクッててイイんでしょうか(笑)

水面でパタパタッとライズがあって、「何だろう」とカブラを投げたらアジでした。

思うよりも簡単に出来るので、是非カブラ作りにチャレンジしみてみください~


>ポン太郎さん

はじめまして&ようこそいらっしゃいました~
こちらもお気に入りに登録させていただきます!

最近の釣りは、もっぱら春~夏はトラウト&秋~冬はメバルの2パターンです。

他にも、色々手作りモノをアップしていきますのでよろしくお願いします~


>okashinさん

どうもです~

okashinさんが「bo」とは珍しいですね~
でも、ブログの内容を見ると大モノが釣れる前兆のような感じがします ☆

やっぱり今の時期は、数釣りよりも一発大モノ狙いでしょうか?
Posted by ひでし at 2008年12月20日 20:54
一発逆転しか狙っていないkazuemonです^^;

自作でのヒットたまりませんね~私も昨日出撃してましたが、カジカが・・・
Posted by kazuemon at 2008年12月20日 23:01
カブラってソイにも効くのでしょうか・・・・・

私も自作カブラで釣ってみたいですが・・・

最近こちらではメバルはぜん見ませんね 笑
Posted by HeroHero at 2008年12月21日 00:53
>kazuemonさん

どうもです~

kazuemonさんが釣る魚はナイスサイズのが多いですよね~

特に、オカッパリでの30オーバーソイは素晴らしいです。

やっぱりデカイのが釣れてナンボです。


>Heroさん

どうもです~

チビソイはカブラにヒットしたので、ソイにも有効だと思いますよ~

月ノ鏑とかは結構重めのモノでボトムパンピングするイメージですが、私のカブラは1.3gなので、中層をフワフワと漂わせる感じのストレートリトリーブでヒットさせました。

こちらのメバルも最近シブイ感じがします~
Posted by ひでし at 2008年12月21日 20:15
自作で釣る!

最高でしょうね!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年12月21日 21:15
デカメバル・・・・釣りたいですね~
ちさやんも釣りたいよぉ~
戦い終えた姿は・・・・哀愁がただよっていますよ(´∀`)
Posted by ちさやん at 2008年12月21日 22:48
>空条ソイ太郎さん

どうもです~

最近はあまり数・型が良くなくても、自作で1匹釣れただけで喜んでいます。
何だか変な方向にどんどん進んでいます(笑)

でも、懲りずにまだまだ作ります!


>ちさやんさん

どうもです~

最近、寒くなってきたら、いつも行く場所では小型のメバルもそう簡単に釣れなくなってきました。

ここはやっぱり、目先を変えて大型一発狙いに変更すべきかもしれません!
(でも、どうやって?)

戦い終えたカブラは「リングの上で真白に燃え尽きた」ようです~
Posted by ひでし at 2008年12月22日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪ カブラ・カブラ ♪
    コメント(10)