ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年10月30日

何でもメモします

私は釣りに行ったつど、ノートに記録を残してます。晴れ

何でもメモします

と、いっても内容は簡単。 ニコニコ

~ 年月日、場所、時間、天気、水温(計ることができた時)、対象魚、使用ルアー・ヒットルアー、その日の概要 ~です。
「あの魚は去年のいつ頃、何のルアーで狙ったっけ?」という時に、パラパラと見られるので便利です。

ブログにも記事は載せてますが、自分で気が付いたことはやっぱりノートに書いておいた方が良い感じですね。

同じように、ルアー作りのアイデアが浮かんだ時もメモします。

何でもメモします

最近はアイデアばっかりで、肝心の作業が滞っていますが、冬の間に色々作りたいと思います。

ガーデニング関係も記録しておくと、いつ頃、どんな植物を植えたか確認できて便利ですよ。

初めはちょっと面倒かもしれませんが、皆さんもお試しあれ~ おうち



  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(全般))の記事画像
散財バンザイ
最近の散財
何気ないもの
☆ フィッシングショー ☆
フィッシングショー
SHIBUYA
同じカテゴリー(釣り(全般))の記事
 フィッシングショー (2014-03-12 22:36)
 懸賞祈願 (2013-03-12 21:39)
 散財バンザイ (2012-12-06 17:32)
 最近の散財 (2012-11-24 22:53)
 何気ないもの (2010-04-28 22:23)
 ☆ フィッシングショー ☆ (2010-04-11 21:56)

この記事へのコメント
こんばんは!!
私は、メモの変わりにブログを・・・
後、写真の日づけをみてますね~

ひでしさんは、マメですね!!
Posted by ひなパパ at 2008年10月30日 21:54
こんばんは。

私も自作ミノーを作り始めてから
色々メモった紙をファイルにまとめてあります。

メモを取っているときに
新しいアイデアが思いついたりすることも多いですね。
頭だけでなく鉛筆で考えるという感じで。
Posted by YM34YM34 at 2008年10月30日 22:40
こんばんは~。
自分も何度釣行ノートをつけようと思ったことか。。。
結局ぷらっと行ってぷらっと帰ってきてしまう自分が情けないです。
几帳面なひでしさん、スゴイです!!
Posted by MadeHakumaiMadeHakumai at 2008年10月30日 22:46
おばんです。

ものぐさなので、もっぱらブログのみです。
でも手書きっていいですね。
私は字が汚いのでやっぱり無理です。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2008年10月30日 23:08
私は昔はよくノートに色々書きましたね♪
絵やら文章やら・・・・・笑

何年か前に見ましたら・・・
ちょっと恥ずかしかったので
捨てちゃいました 笑

今では後悔しております 笑
Posted by HeroHero at 2008年10月30日 23:52
僕も釣行の記録残してますよ~
パソコンに表として^^
ある程度データ集まると見えてくることも結構ありますね!!
電子データは魚種別の集計なんかもすくできて便利です☆
消えたら一発アウトですが笑
Posted by ST at 2008年10月31日 04:13
私も、メモ魔ですヽ(゚◇゚ )ノ
結局、書く方が早いのでぃす!
そして、お手軽に回想できるのでぃす(-^□^-)
ただ・・・悩みは・・・
その、ノートをなくすこと(T▽T;)
Posted by ちさやん at 2008年10月31日 07:12
なるほど!

ITボーイですねぇ!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2008年10月31日 10:36
こんばんは~。

最近PC入力ばかりで。
漢字が思い出せないことがありま~す。
やっぱり書かないと駄目ですね~!(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年10月31日 18:08
>ひなパパさん

ブログもメモ代わりになって便利ですよね。
何たって、ウェブ・ログは日記ですからね~

あと、お見込みのとおり、色んなことについてマメなたちでございまス~
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:35
>YM34さん

おぉっ!YM34さんもやっぱり、メモをファイリングしてますか ☆

メモしてる間に、新しいアイデアが生まれることは多いですね。
鉛筆で考える、そして、紙に記憶させる感じでしょうか。
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:38
>MadeHakumaiさん

毎回毎回、ガンバってメモしようとすると疲れるので、とりあえず「今日は最高だった!!」という日だけ残しても良いかもしれませんよ。

私も記録といっても、本当にベラベラとメモしてるだけなので、ノートの中身は恥ずかしくてお見せできません(笑)
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:44
>carrera930さん

carrera930さんのブログ記事は丁寧ですよね。
1回の釣行の流れが、トータルで見られる感じがします。
特にデカイ魚をヒットさせた時の記事はとても参考になります~
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:49
>Heroさん

一体、何をそんな、恥ずかしくなるような絵や文章を書いたのでしょう(笑)

青春の後姿を捨てたのをちょっと後悔してますね(笑)

若さとは往々にして恥ずかしいものです(笑)
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:53
>STさん

釣行データを入力されてる方がとうとう来ました!! 

STさんは毎回確実に釣られてますが、それはデータの蓄積があればこそ!!
なんですね~

エクセルに入力してるんでしょうか?
魚種別集計するとスゴク見やすそうですね ☆
Posted by ひでし at 2008年10月31日 21:59
>ちさやんさん

ノートに書くと早いし~
後で回想できるし~
すぐになくしちゃうし~ って!!
 Σ(・ω・ノ)ノえっ!?

それは悲スィでございます。
でも、やっぱりメモはお手軽で便利ですね。
特に回想しやすいのは同感です ☆
Posted by ひでし at 2008年10月31日 22:06
>空条ソイ太郎さん

半分ITボーイで、半分は超アナログボーイですかね~  ( ´・ω・`)_且~

最近はブログで色々な情報が得られるのでとても便利な世の中になったな~と思う反面、確実な情報を得るには、やっぱり釣り場でフェイス トゥ フェィスでお話する事が大切だ!! と思っている今日この頃・・・
Posted by ひでし at 2008年10月31日 22:13
>ゆーたんさん

普段、PCで変換してる漢字を、いざ書こうとした時「アレ?」と悩むことが多々ありますね・・・

さぁ、鉛筆でカキコ、カキコ・・・
Posted by ひでし at 2008年10月31日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何でもメモします
    コメント(18)