2008年10月25日
朝メバ ☆
日中は予定があるため、今日も早朝ロックに出動!!
最初はグラスミノーS(チカチカ室蘭)+流弾丸1gの組み合わせでスタート。

即座に「まめっち」登場!
そして、ちょっと違うアタリで

チビナメ~
その後は、1投ごとにまめっち&チビナメの猛攻。
一旦、ワームをクローンクロー(白・スパッシュ仕様)+流弾丸1.7gに換えたところで、ある事にハタ!と気づきました。
(http://www.elanvits.com/fishing/pockin/0702/index.html )
私は捨石のある岸から沖に向かってキャスティング。
リーリングすると最初に、沖の砂地と手前の捨石の境目で「コン」と非常に小さいアタリが1度あります。
そのままリーリングすると、岸ギリギリでハッキリしたアタリと共に、まめっち&チビナメがヒットします。
問題は最初の「コン」。時には「モゾ」・・・
もしやと思い、このタイミングでアワセてみると、

おぉ~! 待望の19cmメバルの登場です。



その後もうまくアワセると、ポコポコ釣ることができました。
同じようなアタリがその前に何回もあったのに、「まめっちがチョイとアタッたのかな?」と完全に見過ごしておりました・・・
うまくヒットさせたメバルは、ワーム全体がガップリと口の中。
と、いうことは、メバルは凄い速さでワーム全体を口中に入れ、エサでないとわかると「ペッ!」と吐き出していたんですね・・・
ちなみに、キープしたメバルはカタクチイワシを捕食してました。
それから、流弾丸+スパッシュは、竿先をツンツンしなくても勝手にダートしてました。
その後は場所を移動し、ちょっとだけサワラの様子見。
本日もサワラにお会いすることは出来ませんでした。
でも、イワシのナブラは立ってましたよ!
もしかしたらサバに追われたのかもしれませんが・・・

最初はグラスミノーS(チカチカ室蘭)+流弾丸1gの組み合わせでスタート。
即座に「まめっち」登場!
そして、ちょっと違うアタリで
チビナメ~
その後は、1投ごとにまめっち&チビナメの猛攻。
一旦、ワームをクローンクロー(白・スパッシュ仕様)+流弾丸1.7gに換えたところで、ある事にハタ!と気づきました。
(http://www.elanvits.com/fishing/pockin/0702/index.html )
私は捨石のある岸から沖に向かってキャスティング。

リーリングすると最初に、沖の砂地と手前の捨石の境目で「コン」と非常に小さいアタリが1度あります。
そのままリーリングすると、岸ギリギリでハッキリしたアタリと共に、まめっち&チビナメがヒットします。
問題は最初の「コン」。時には「モゾ」・・・
もしやと思い、このタイミングでアワセてみると、
おぉ~! 待望の19cmメバルの登場です。
その後もうまくアワセると、ポコポコ釣ることができました。
同じようなアタリがその前に何回もあったのに、「まめっちがチョイとアタッたのかな?」と完全に見過ごしておりました・・・
うまくヒットさせたメバルは、ワーム全体がガップリと口の中。
と、いうことは、メバルは凄い速さでワーム全体を口中に入れ、エサでないとわかると「ペッ!」と吐き出していたんですね・・・
ちなみに、キープしたメバルはカタクチイワシを捕食してました。
それから、流弾丸+スパッシュは、竿先をツンツンしなくても勝手にダートしてました。
その後は場所を移動し、ちょっとだけサワラの様子見。

本日もサワラにお会いすることは出来ませんでした。
でも、イワシのナブラは立ってましたよ!
もしかしたらサバに追われたのかもしれませんが・・・

Posted by ひでし at 16:36│Comments(6)
│釣り(ロックフィッシュ)
この記事へのコメント
サイズが大きい程
アタリも小さいって
良く言いますよね(笑)
実証的な釣行でしたね
アタリも小さいって
良く言いますよね(笑)
実証的な釣行でしたね

Posted by Hero at 2008年10月25日 18:22
釣れてますね~羨ましいです^^考えて釣りされてますもんね。
風もなくなったので少しだけ今晩行ってみたのですが、ノーでした・・・テキサス攻撃撃沈です^^;
風もなくなったので少しだけ今晩行ってみたのですが、ノーでした・・・テキサス攻撃撃沈です^^;
Posted by kazuemon at 2008年10月25日 22:56
>Heroさん
今回のアタリはとても微妙な感じでした。
今まで釣りにいった中でも、結構見逃したケースが多いように思いましたよ。
日々是研鑽ですね。
今回のアタリはとても微妙な感じでした。
今まで釣りにいった中でも、結構見逃したケースが多いように思いましたよ。
日々是研鑽ですね。
Posted by ひでし at 2008年10月26日 21:57
>kazuemonさん
いやいや~、kazuemonさんこそ、ベッコウ連続ヒットという、とてもウラヤマシイ記事がありました!!
サワラもヒット確率が高くなってきたので、今度は水揚確実ですね ☆
いやいや~、kazuemonさんこそ、ベッコウ連続ヒットという、とてもウラヤマシイ記事がありました!!
サワラもヒット確率が高くなってきたので、今度は水揚確実ですね ☆
Posted by ひでし at 2008年10月26日 22:05
こんばんは!
いや~ ロックフィッシュいいですね!
せっかくメバロッド買ったのに(未公開ですが)何にも釣ってませんw
小さいアタリ・・・ 自分には分かるでしょうか^^;
いや~ ロックフィッシュいいですね!
せっかくメバロッド買ったのに(未公開ですが)何にも釣ってませんw
小さいアタリ・・・ 自分には分かるでしょうか^^;
Posted by RSR
at 2008年10月26日 22:06

>RSRさん
どうもです!
私的には、ロッドのグリップを軽~く指先でつまむような感じで握ると、小さいアタリもわかる気がします。
あと、ロッドのエンドとかが体に擦れるとわかりにくくなるので、これも離した方が良い感じが。
メバロッドの魂入れが楽しみですね~
どうもです!
私的には、ロッドのグリップを軽~く指先でつまむような感じで握ると、小さいアタリもわかる気がします。
あと、ロッドのエンドとかが体に擦れるとわかりにくくなるので、これも離した方が良い感じが。
メバロッドの魂入れが楽しみですね~
Posted by ひでし
at 2008年10月26日 22:24
