2012年12月24日
マニアック本
仕事の帰り
書店に立ち寄ると
相当 マニアックな本を発見

「TOP TROUT」

何と 北海道発
トラウトのトップウォーターゲーム 特集本です
スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
しかも 出版は2005年
そんな前から 北海道では
トラウトのトップ狙いが行われてたんですね~
私は バスのトップウォーターにはまってたこともあり
「トラウトもトップで釣れないかなぁ・・・・」
と常々思ってました
しかも 世の中には 実際に
トラウトをトップで狙ってる方もあるらしい
とは聞いていたものの
今ひとつ 方法がわかりませんでした
そこにきて この本の登場!
トラウト・トップの疑問が
かなりクリアされましたよ

私がメインに行くボサ川では
バッタ型ルアーのトップが効果的みたいなので
今から
来シーズンの夏が楽しみですね
(早すぎ)
Posted by ひでし at 16:54│Comments(2)
│釣り(渓流魚)
この記事へのコメント
こんばんは~
結構釣れるらしいですよね。渓流と管理
釣り場では釣ったことがありますが、湖
とかは無いです。やはりセミでブラウン釣
ってみたいですね。
結構釣れるらしいですよね。渓流と管理
釣り場では釣ったことがありますが、湖
とかは無いです。やはりセミでブラウン釣
ってみたいですね。
Posted by itachi at 2012年12月25日 18:18
>itachiさん
どうもです~
おっ! itachiさんは渓流で試されたことがあるんですね~
私は夏場の瀬で、フローテイングミノーが沈まないうちにヒットしたことが結構あるので、そのうち、完全トップで狙ってみたいと思ってます
セミでブラウンを狙うのは釣りキチ三平の世界ですね~
1匹釣るまでのプロセスが、トップだと濃厚なりそうな感じです ☆
どうもです~
おっ! itachiさんは渓流で試されたことがあるんですね~
私は夏場の瀬で、フローテイングミノーが沈まないうちにヒットしたことが結構あるので、そのうち、完全トップで狙ってみたいと思ってます
セミでブラウンを狙うのは釣りキチ三平の世界ですね~
1匹釣るまでのプロセスが、トップだと濃厚なりそうな感じです ☆
Posted by ひでし at 2012年12月25日 19:37