2012年12月19日
墨付けOK
ハンドメイドミノーを削る時
私は 筆ペンで墨付けをします
黒い線にしたがって カッターで削っていきます
何だか 大工さんみたいですね

夜更けに 眠い状態で削ると
ガッと 形を壊すくらい 削りすぎることがあります(汗)
Posted by ひでし at 23:55│Comments(4)
│釣り(ハンドメイド)
この記事へのコメント
おばんです。
削ってますね。
くれぐれも怪我には気を付けてください。
削ってますね。
くれぐれも怪我には気を付けてください。
Posted by carrera930
at 2012年12月21日 00:16

>carrera930さん
どうもです~
幸い、まだケガをしたことはないですが、眠くなると指まで削りそうになります(怖)
十分に気を付けないとダメですね~
最近はカッターで削ることが多いですが、100均の替刃はすぐに切れなくなるのが難点です ☆
どうもです~
幸い、まだケガをしたことはないですが、眠くなると指まで削りそうになります(怖)
十分に気を付けないとダメですね~
最近はカッターで削ることが多いですが、100均の替刃はすぐに切れなくなるのが難点です ☆
Posted by ひでし at 2012年12月21日 00:28
こんばんは~
よく削り過ぎますよね~。同じ形状に削るのは
本当に難しいです。
よく削り過ぎますよね~。同じ形状に削るのは
本当に難しいです。
Posted by itachi at 2012年12月23日 00:09
>itachiさん
どうもです~
なるべく同じ形状になるように削ってますが、確認すると「あれ?」と違いに気づくことが多いですね(汗)
そこがハンドメの楽しみでもあり、ウィークポイントでもあり、何と言いますか・・・・・
泳ぎだけでもバラつきのないように仕上げたいものです ☆
どうもです~
なるべく同じ形状になるように削ってますが、確認すると「あれ?」と違いに気づくことが多いですね(汗)
そこがハンドメの楽しみでもあり、ウィークポイントでもあり、何と言いますか・・・・・
泳ぎだけでもバラつきのないように仕上げたいものです ☆
Posted by ひでし at 2012年12月24日 16:41