ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年11月04日

第2回日本まちあるきフォーラム




土日に開催された

「第2回日本まちあるきフォーラム」




全日程への参加者270名

これに 

吉田類さんの講演のみ参加150名を加えると


何と400名を超える 人数になりました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪


ご参加いただいた皆さん ありがとうございました 晴れ


第2回日本まちあるきフォーラム





長崎・北九州・函館・弘前で

それぞれ 街歩きに取り組む方の

トークセッションも盛り上がりましたよ




それから フォーラムを

何とか 成功することができたのは

多くの方のご協力があったからこそ

こちらもありがとうございました









で 今日は

フォーラムのプログラムの1つ

エクスカーション(小旅行)で




サイクルトレインを利用して

大鰐町に行ってきました



第2回日本まちあるきフォーラム


列車の中に 17台もの

ママチャリが並ぶ姿は

ある意味シュールですね

(ちなみに今回は特別で 普段は上限10台までOKとのこと)



実際に人が加わると

こんな感じです


第2回日本まちあるきフォーラム




現地では 

「OH!!鰐元気隊」の皆さんに

街中を案内していただきました



第2回日本まちあるきフォーラム第2回日本まちあるきフォーラム




あいにくの雨の中

皆さん 熱心に案内を聞いてました





私的には

フォーラム直前まで

毎日の準備が大変でしたが



参加された方の 笑顔に触れると

疲れも一気に吹き飛ぶ感じがしました ☆







  • LINEで送る

同じカテゴリー(街歩き)の記事画像
海のムコウ
日本まちあるきフォーラム
不思議がいっぱい
軍艦島に行け!!
☆ 進め路地裏 ☆
TOKIO街歩き
同じカテゴリー(街歩き)の記事
 海のムコウ (2012-10-09 21:32)
 日本まちあるきフォーラム (2012-10-05 17:25)
 不思議がいっぱい (2012-05-19 21:47)
 軍艦島に行け!! (2011-11-23 23:07)
 ☆ 進め路地裏 ☆ (2011-09-19 15:30)
 TOKIO街歩き (2011-07-10 22:10)

この記事へのコメント
おばんです。

サイクルトレインって普通に走っているんですか?
知りませんでした。
すっかり電車に乗らなくなったので新鮮ですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2012年11月06日 22:47
>carrera930さん

どうもです~

>普通に走っているんですか
基本的に、普通列車に自転車を突っ込んでるだけですね(笑)
車両の中に何か特別な装備があるワケではありません

ただし、朝夕の通勤時など、積載できない時間帯は決められてます

沿線に住む方が、弘前市内に買物に行く時に利用するケースもあるようです
ローカル線ならではのワザかもしれませんね ☆
Posted by ひでし at 2012年11月07日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回日本まちあるきフォーラム
    コメント(2)