ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月25日

☆ 最後の渓流釣行 ☆





9月末だし

昨日は魚も高反応だったので





本日早朝 ラストの渓流釣行にGO!! 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪





現場は気温9度 水温10度

日毎に気温・水温が低下します もみじ01どんぐりもみじ02






ちなみに

今日も水量は多いですが

濁りはありません 晴れ





流れに負けないミノーということで

またも蝦夷を結びます








増水したカーブのぶっつけで

U字ターンを繰り返すと

ヒレの白い魚が反転! サカナ




27cmのイワナでした





最近はヤマメばかりでしたが

久々にイワナがヒットしました





その後は

色んな場所で

小型ヤマメがヒット ぴよこ3









少し下流に移動して 車





両脇護岸の

真っ直ぐな瀬を

ダウンでジリジリと巻き上げたら

ガツン!と27cmのヤマメがヒット! サカナ







良い顔つきですね~ ☆




その後は

水深のある平瀬で

26cmのヤマメを追加して終了しました








残念ながら

尺超えの魚は出ませんでしたが

なかなか良いサイズが揃って

満足の釣行でした





渓流シーズン終了は

ちょっと寂しいですが





また来年の春

楽しい釣りができる日を待つことにします 男の子ニコニコ





それまでに

ハンドメを頑張らないと(汗)




  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:38Comments(9)釣り(渓流魚)