ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月16日

そういう日







今週も元気に

朝からボサ川にGO!! ダッシュ




現場は気温20度 水温17度

最近にしてはちょっと涼しいです







かなり下流に行き

田んぼで作業をしてる方に

「ここに車を停めていいですか?」と聞くと

「大丈夫だー」の声 晴れ









相変わらず足場が高いので

最後までキッチリ引けるように

ダイビングビートルでスタート







しかし

ヤマメのチェイスはあるものの

なかなかヒットしません

o( ̄ー ̄;)ゞううむ








ならばと

ドクターミノーにチェンジ






素早いトゥイッチで誘いますが

すぐに見切られたり

軽くヒットしてバラシの連続・・・

(゚∀゚ ;)タラー







おまけに

クモの巣がひどく

ミノーもグルグル巻きの有様・・・









ベタベタとロッドにくっつくので

ラインを頻繁に切り詰めてたら

おろしたてのトゥイッチマスターも

すぐに無くなりそうな勢いです

エ━━━(;゚д゚)━━━・・







しかも最後

集中力を欠いた状態で

白泡にキャストしたら








せっかく尺クラスのヤマメがヒットしたのに

あっさりとバラシてしまいました

ゥワァ─(゚`Д´゚)─ァァン!!






「今日はダメだ・・・・」と

車に戻るとすぐ横で

別の方がりんごの木に

薬剤散布されています






何かイヤな予感がしたら

案の定

「ここに駐車したら作業の邪魔だー」と

注意されてしまいました

(;´・ω・`)ゞごめんなさい






田んぼの作業ではOKでも

りんごの作業ではNGでした





何だかうまくいきませんでしたが

そんな日もありますね ☆




  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:19Comments(9)釣り(渓流魚)