ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

ついにゲット ☆



先日、久し振りに青森市内

某釣具店に行ってみたら

なんと!!




ミッ、ミニマルが売られちゅーがぜよっ!!
キタ━(*゚∀゚*)━!!



















こっ、これはまっこと













































ワシにとって








































ニッポンの夜明けぜよ、坂本さんっ!!




















最近の暑さと

仕事の疲れに

脳も麻痺したのか






ワケのわからないことをつぶやきながら

2色購入です プレゼント










それにしても







タダ引きでは全然泳がない

「メバル用ミニエギ」というコンセプトといい

その形状といい








ハンドメ野郎の好奇心を

刺激するルアーですね(またそっちかぃ)









ちなみに私がハンドメした

セッパリ形状の渓流用ミノーですが







引いてもスーッと真っ直ぐ進むだけで

全然泳がないため

お蔵入りしてました

q(T▽Tq)(pT▽T)p






しかし、その後

泳がなくてもメバルが釣れる

ミニマルの存在にヒントを得て






メバル狙いで使ったところ

デッドスローのタダ引きで

コンスタントにヒットしました




魚の捕食スイッチは

人間が考える以上に

複雑なんですね



  
  • LINEで送る