2010年06月13日
初ヤマメ
本日早朝、朝飯前に川へGO!!

近所の川はデカアメマスの可能性が低くなったので
別の川でヤマメを中心に狙います
ちなみに気温16度 水温18度
手を入れた感じでも
水が温かったです

最初のポイントは
2つの川の合流点


スカジットDのクイックミノーで
狙いますが無反応・・・
ふと、上流を見たら
先行者の車がありました
ならばと釣り下ることにして
次のポイント堰堤下のプールで
ハンドメミノー 継水(つぐみず)赤金をキャスト
4投目ぐらいで
「ドンッ」と尺イワナがヒット!!

しかしすぐにバラシ・・・
ヽ(TдT)ノアーウ…
でも何だか
今日は赤金が
効きそうな感じがするので
次のポイント
カーブのぶっつけに
上流から継水を流し込み
そのまま止めて
チョンチョンと誘うと
ギラン☆と水中で魚が光り
23cmのヤマメがヒットしました

遅まきながら
今季初ヤマメ
そしてスカジットDのロッド サスペンドと
ダイワのリール プレッソにも
魂が入りました
活性が上がってきたヤマメのスピードは
やっぱり素晴らしいですね

(その後が続かなかったのはご愛嬌ということで(笑))
これからの季節
鳥のさえずり
新緑の彩り
魚の活性
どれもが盛んになりますね
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪