2010年03月28日
そーなんだ
今週はいよいよ
待ちわびた青森県内渓流解禁です!!

次の土曜日は釣りに行こうと思ってるので
リールにラインを巻きました

で、去年の後半から
カルディアKIX2004の
ベール戻りがやたらシブイ・・・
(^・ω・^).....ンニュニュ?
最初はオイル・グリス切れかなと思いましたが
どーもそうではない・・・何なのだ・・・
ふと、メバル用の
カルディアKIX2004 Wハンドル仕様と比べてみたら
何だか

ベールが広がってるんでないかい・・・
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
去年、渓流の浮石(岩?)に足をとられ
2度ほど大転倒しました(汗)
その時、リールを岩に強打して
ベールが変形したようです
ベールが広がったことによって
それを支える
リールとの接続部分も
角度が変になってしまい
うまく戻らなかったようです
とりあえずベールを外し
「ググッ」と力技で
元の幅位に曲げ戻したら(いいのか?)

無事復活いたしました(と、思う)

皆さん
リールは優しく扱いましょうね

Posted by ひでし at 18:36│Comments(4)
│釣り(タックル)
この記事へのコメント
おばんです。
曲がっちゃうんですね。
転倒には気をつけましょう。
そういう私も去年2回ほど
派手にやっちゃいました。(恥)
曲がっちゃうんですね。
転倒には気をつけましょう。
そういう私も去年2回ほど
派手にやっちゃいました。(恥)
Posted by carrera930
at 2010年03月28日 18:42

こんばんは!
いよいよですね
解禁日いこうかと思ってますが…
マークです…
昨年、私も転倒しましたが
竿をカバってしまい腕を強打しました
反射は怖いです
いよいよですね


昨年、私も転倒しましたが



Posted by ひなパパ at 2010年03月28日 20:39
お久しぶりです。ひでしさん、弘前に転勤になられたのですか!
この時期は出会いと別れの時期ですね~。
あちらには、いい川がたくさんありそうですしウキウキですね♪
この時期は出会いと別れの時期ですね~。
あちらには、いい川がたくさんありそうですしウキウキですね♪
Posted by ポン太郎 at 2010年03月29日 12:24
>carrera930さん
どうもです~
>曲がっちゃうんですね
はい~
今の今まで気が付きませんでしたが、確実に曲がってました(笑)
しかも、前年度の後半は「おかしいな・・・・」と思いながら、そのまま使ってました
本当はきちんとメーカーに修理してもらうべきなのかもしれませんが、応急処置でやってます
それにしても本当に転倒にはご用心ですね
>ひなパパさん
どうもです~
解禁日が近いですね!!
しかし天気はどうなんでしょうか?
今日も街を歩いてたら雪まみれになりましたし・・・
一体、いつまで雪が降るんでしょうか?
竿も大事ですが、体はもっと大事ですね(笑)
>ポン太郎さん
どうもです~
>弘前に転勤
4月1日に赴任するのですが、今日は一足先に新しい職場の仕事の引継ぎ&歓送迎会に行ってきました~
今はまだ、半分旅行に出掛けてるような気分ですね
もう少し日数が経過すれば現実感が増すのでしょうか
奥羽本線沿いの川に目を光らせながらの通勤です(爆)
どうもです~
>曲がっちゃうんですね
はい~
今の今まで気が付きませんでしたが、確実に曲がってました(笑)
しかも、前年度の後半は「おかしいな・・・・」と思いながら、そのまま使ってました
本当はきちんとメーカーに修理してもらうべきなのかもしれませんが、応急処置でやってます
それにしても本当に転倒にはご用心ですね
>ひなパパさん
どうもです~
解禁日が近いですね!!
しかし天気はどうなんでしょうか?
今日も街を歩いてたら雪まみれになりましたし・・・
一体、いつまで雪が降るんでしょうか?
竿も大事ですが、体はもっと大事ですね(笑)
>ポン太郎さん
どうもです~
>弘前に転勤
4月1日に赴任するのですが、今日は一足先に新しい職場の仕事の引継ぎ&歓送迎会に行ってきました~
今はまだ、半分旅行に出掛けてるような気分ですね
もう少し日数が経過すれば現実感が増すのでしょうか
奥羽本線沿いの川に目を光らせながらの通勤です(爆)
Posted by ひでし at 2010年03月29日 22:28