ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2009年10月04日

ありゃー



今日の早朝は朝ロック出撃!! 車

久し振りの漁港でライトオン!!

ありゃー

グラスミノーS+1.5gシグヘッドで表層1投目からハデなアタリが 山

しかし乗らず・・・
(^・ω・^).....ンニュニュ?




その後も竿をひったくるような派手なアタリがありますが、全然乗らない・・・

何か「まめっち」がイタズラしてる感じ・・・



試しに足元の底に落としてみると、カウントダウンの途中でヒット サカナ

ありゃー

やっぱりまめっち・・・









前から気になってた漁港に移動します ダッシュ


しかし、釣り船に乗る人達でスゴイ混雑
(´゚Д゚`)ンマッ!!


ワームをキャストする場所がありません
ショボ――(´-ω-`)――ン







ようやく端っこで投げるとフグの猛攻

ありゃー





リズムもモチベーションも総崩れのまま帰宅・・・

今日は全ダメ・・・ あぅぅ・・・

楽天バンザイ・・・


  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事画像
☆ 早朝の釣り ☆
☆ 夜釣りです ☆
☆ 渡船です ☆
☆ メバ ・ サバ ☆
海の季節
今年も出ました
同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事
 ☆ 早朝の釣り ☆ (2016-11-20 20:53)
 ☆ 夜釣りです ☆ (2016-11-13 22:46)
 ☆ 渡船です ☆ (2016-10-16 22:05)
 ☆ メバ ・ サバ ☆ (2013-12-01 20:44)
 海の季節 (2012-10-07 21:17)
 今年も出ました (2011-12-02 22:12)

この記事へのコメント
フグはほんとにイラっときます(笑)
ちさやんも、昨日1匹だけメバルがつれました(*゚∀゚)
おんなじマメっちでぃす(#^.^#)

ひさびさのクリクリお目目にうれしくなりました!
Posted by ちさやん at 2009年10月04日 15:57
本日、子供達をつれて9:00頃鯵ヶ沢漁港へ。
狙いは、ハゼ。
下っ子2投目15cmゲット。
その後子供二人で5cmくらいのがぽちぽちと。
午後になり、10m位左に移動したらひらめだかかれいだかわからないけど20cm位のを下っ子がゲット。
他の人は、10cm位の鯵はたんげあがってました。
狙いがずれました。

一人で夜にロックフィッシュねらってみたい。
Posted by くりはら at 2009年10月04日 19:13
>ちさやんさん

どうもです~

>おんなじマメっちでぃす(#^.^#)
おっと、仲間ですね~
♪♪(〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃)♪♪仲間由紀恵~

マメっちだけだとちょっとガックリですが、あのクリクリお目目は憎めないですね!!
「もっと大きくなってからおいで~」という感じがします。

フグ君はガルプ!に変えたら猛攻にあって、ワームを食われまくりでした。
次こそは!!


>くりはらさん

どうもです~

おっ!今日はプチ遠征ですね~
くりはら家はMTBといい、釣りといい、アウトドア満喫ですね!

うちでハゼ釣りをした時は「釣った魚はちゃんと最後まで責任を持って食べよう!」と唐揚げにしました。
だんだん、中坊とかになると会話が減ってきますが、子供の頃の体験はそれなりに記憶に残ってるみたいですよ。

どんどん出掛けましょう~
Posted by ひでし at 2009年10月04日 20:47
なんだか、ここんとこ釣れないですね~。

釣れない時のフグは・・・

楽天2位ならKスタ行こうかな。と思っとります。
ガンバレ!楽天イーグルス!
Posted by take33nr at 2009年10月05日 20:05
おはようございます。

フグはフグでも高級魚のトラフグならいいのに。(笑)
今朝防波堤に行ったけど、いくらフグでも地上に放置プレイは
見ていて腹が立ちました。
Posted by carrera930 at 2009年10月06日 09:11
>take33nrさん

どうもです~

>なんだか、ここんとこ釣れないですね~
う~む、なんなんでしょうね?
私も久々の海でしたが、見事に轟沈しました(笑)

釣れない時のフグはダメ押しの一発です

今年の楽天は頑張りましたね~
この勢いのまま、クライマックスシリーズも行ってほしいものです


>carrera930さん

どうもです~

トラフグが釣れたら、思わず料亭に売りにいったりして(笑)

>地上に放置プレイ
これは防波堤でよく見かけますね。
かっちかちに干からびてたりします。
自分の対象魚と違ったからって、やっつけなくてもイイんですけどね。

そっと水中に帰してもらいたいもんです。
Posted by ひでし at 2009年10月06日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありゃー
    コメント(6)