ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2008年12月29日

トバですよ

今年は奥入瀬川の鮭釣り調査に行けませんでした。 ガーン

で、試しにニジマスでトバを作ってみることに。 ビックリ

まずは切り身に塩をかけ、ジップロックに入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。

翌日ジップロックから取り出し、表面の塩・ヌメリを水道水で洗い流します。

トバですよ

キッチンペーパーで余分な水分を吸収します。

トバですよ

次に再び軽く塩をかけます。
今回は川魚なので、臭い消しのためにハーブ入りのクレイジーソルトと黒コショウをかけました。

トバですよ

鮭トバ作りを紹介するホームページには、鮭を2~3日塩漬けし、その後1日塩抜きすると書いてありました。
しかし、以前マネしたところ、気温が高かったせいか乾燥の途中でカビたため、今は一晩塩漬けして、その後の塩抜きはしていません。

ネットに入れて小屋の片隅に吊るします。 サカナ

トバですよ

さて、この続きは1週間後です~ だるま


  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(料理))の記事画像
鱒トバですよ
同じカテゴリー(釣り(料理))の記事
 鱒トバですよ (2009-01-11 20:07)
 あなたはサカナをイーティンぐぅ? (2008-06-10 19:36)

この記事へのコメント
1週間後が楽しみですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
お正月より待ち遠しいではないですか(笑)
Posted by ちさやん at 2008年12月29日 22:14
おばんです。

うまくできるといいですね。
ニジマスでトバとは気付きませんでした。
Posted by carrera930 at 2008年12月29日 22:29
またもや新しい料理ですね^^

クレイジーソルト美味しいですよね~

いいトバ出来るといいですね。お正月には間に合うんでしょうか?
Posted by kazuemonkazuemon at 2008年12月30日 18:41
>ちさやんさん

どうもです~

実は毎日、様子をチラ見してます(笑)
見たからって乾燥が進むものでもありませんが~

果たして結果はどうなるでしょうか?!


>carrera930さん

どうもです~

最初は燻製にしようと思ったのですが、そういえばトバがないぞと気づいてチャレンジしてみました。

鮭よりも脂・においが強いので、どうなるか心配なんですが(笑)、とりあえず出来上がりを持ってみます。


>kazuemonさん

どうもです~

雪が降って釣りに行けないと、次々不思議なものを作ってしまいます。
今回は、実はちょっと無謀だったかもしれません(笑)
美味しいクレイジーソルト頼みです。

ちなみに乾燥が終るのは、正月後半になる見込みです~
Posted by ひでし at 2008年12月30日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トバですよ
    コメント(4)