2012年08月26日
D-トゥイッチャー
日曜日
昼間は仕事なので

早朝に川へGO!

現場は気温24℃ 水温14℃
4時台だと まだ真っ暗です
今回は D-コンに
専用ロッド トラウティンスピン・ラグレスボロン の組み合わせ
ロッドは以前 中古釣具店で
未使用品を 半値でゲットしたものです

かなり硬めですが 専用ロッドだけあって
D‐コンを引いた時の トゥイッチのしやすさは
最強です ☆
で 薄暗い渓流の プールで
ロングキャストして引いてくると
27cmのイワナがヒット!

この川のイワナは まるまるとした魚体が多く
釣り上げてからも とても元気があります
その後 トロ瀬を中心に釣り上がると
ルアーを横からひったくるように
26cmのヤマメがヒット!

小さい川ですが なかなか体高のある
元気なヤマメが出ました
その後 数匹のイワナ・ヤマメを追加して
本日終了
だんだん ヤマメの体側に
秋色が入ってきましたね
今回 気になったのは
川底の所々に
ゴルフボールが沈んでたこと

付近にゴルフ場はないですが
大雨の際 どこかから
川に流れ込んだようです
あまり 気持ちの良いものではありませんね~
Posted by ひでし at 20:18│Comments(7)
│釣り(渓流魚)
この記事へのコメント
ひでしさん、今晩は(^-^)半額とは良い買い物しましたね。コンディション良い岩魚、山女魚出ましたね
自分は久々
夏風邪で釣り休みました。


Posted by 夢追い at 2012年08月26日 21:11
こんばんは~
半額ゲットは良いですね!私は73持ってますが
硬いけど柔らかく感じるロッドですよね。シーズン
もそろそろ終了ですね~、最後は良い釣りして〆
たいですね。
半額ゲットは良いですね!私は73持ってますが
硬いけど柔らかく感じるロッドですよね。シーズン
もそろそろ終了ですね~、最後は良い釣りして〆
たいですね。
Posted by itachi at 2012年08月26日 23:00
ヤマメ秋色なってきましたか~
美しい魚体がみれますが、夏が終わる寂しい感じもしますね^^;
しかし秋は海が一番盛り上がるので楽しみでもあります☆
美しい魚体がみれますが、夏が終わる寂しい感じもしますね^^;
しかし秋は海が一番盛り上がるので楽しみでもあります☆
Posted by コバッチ at 2012年08月27日 08:02
こんばんはー
ラグレスボロン、試してみたいロッドですー
高額ロッドなので手がでませんが.
そちらの渓魚は栄養が良いのですねーおなかパンパンwww
ラグレスボロン、試してみたいロッドですー
高額ロッドなので手がでませんが.
そちらの渓魚は栄養が良いのですねーおなかパンパンwww
Posted by getman at 2012年08月27日 18:57
>夢追いさん
どうもです~
ここの川は小さいのですが、釣れる魚は丸々として、とても元気が良いものばかりです
写真もさっさと撮らないと飛び跳ねて逃げていってしまいます(笑)
せっかく釣れるなら、元気の良い魚の方が嬉しいですね
夏風邪は大丈夫でしょうか
暑い時期に体調を崩すとツライですから、早めに完全復活しましょう~
>itachiさん
どうもです~
itachiさんは73を持ってましたか
本流・湖で力を発揮してくれそうですね
ラグレスは細身でパワーがあって、なかなか特徴的なロッドですよね
気付けばシーズンも残り少なくなりました
本当に良い釣りで終えたいものです ☆
>コバッチさん
どうもです~
秋が近づくとヤマメの秋色が綺麗になるのですが、その分シーズンの終わりも近づいてくるので、何だか複雑です
でも、季節の移り変わりを知る良い機会でもありますね
川のシーズンの後は海のシーズンが待ってるので、青森は楽しい所です ☆
>getmanさん
どうもです~
ラグレスは私も定価だと手が出ないのですが(笑)、未使用品・半値ということで予定外に購入してしまいました
何だか勿体無くて(?)使ってませんでしたが、今回初使用となりました
D-シリーズにはピッタリですよ
この川の魚は本当に元気が良くてビックリします ☆
どうもです~
ここの川は小さいのですが、釣れる魚は丸々として、とても元気が良いものばかりです
写真もさっさと撮らないと飛び跳ねて逃げていってしまいます(笑)
せっかく釣れるなら、元気の良い魚の方が嬉しいですね
夏風邪は大丈夫でしょうか
暑い時期に体調を崩すとツライですから、早めに完全復活しましょう~
>itachiさん
どうもです~
itachiさんは73を持ってましたか
本流・湖で力を発揮してくれそうですね
ラグレスは細身でパワーがあって、なかなか特徴的なロッドですよね
気付けばシーズンも残り少なくなりました
本当に良い釣りで終えたいものです ☆
>コバッチさん
どうもです~
秋が近づくとヤマメの秋色が綺麗になるのですが、その分シーズンの終わりも近づいてくるので、何だか複雑です
でも、季節の移り変わりを知る良い機会でもありますね
川のシーズンの後は海のシーズンが待ってるので、青森は楽しい所です ☆
>getmanさん
どうもです~
ラグレスは私も定価だと手が出ないのですが(笑)、未使用品・半値ということで予定外に購入してしまいました
何だか勿体無くて(?)使ってませんでしたが、今回初使用となりました
D-シリーズにはピッタリですよ
この川の魚は本当に元気が良くてビックリします ☆
Posted by ひでし at 2012年08月27日 21:48
こんばんは♪
私もスミスのロッドは1本所有してますが
基本的に張りがありますよね。
それにしても、半額でゲットとは凄いです(^.^)
ヤマメ、体高があってかっこいいです。
水温も14℃との事なので、このまま行って欲しいですね。
秋色、そんな時期が来ましたか。
寂しくなりますが、できるだけ多くの秋山女魚と遊べればいいですね!
私もスミスのロッドは1本所有してますが
基本的に張りがありますよね。
それにしても、半額でゲットとは凄いです(^.^)
ヤマメ、体高があってかっこいいです。
水温も14℃との事なので、このまま行って欲しいですね。
秋色、そんな時期が来ましたか。
寂しくなりますが、できるだけ多くの秋山女魚と遊べればいいですね!
Posted by Troutist
at 2012年08月29日 17:22

>Troutistさん
どうもです~
>基本的に張りがありますよね
なるほど~
私ももう1本スミスがありますが、そちらもハードウルトラライトなので硬いですね
この中古釣具店では、以前にスカジットのサスペンド未使用品が売られてたのですが、買おうか迷ってるうちに無くなった経験があります(涙)
どういうルートで未使用品が入荷されるのか、ちょっと興味がありますね
秋色はハッキリと出てきました
残りの渓流シーズンも楽しいものにしたいですね ☆
どうもです~
>基本的に張りがありますよね
なるほど~
私ももう1本スミスがありますが、そちらもハードウルトラライトなので硬いですね
この中古釣具店では、以前にスカジットのサスペンド未使用品が売られてたのですが、買おうか迷ってるうちに無くなった経験があります(涙)
どういうルートで未使用品が入荷されるのか、ちょっと興味がありますね
秋色はハッキリと出てきました
残りの渓流シーズンも楽しいものにしたいですね ☆
Posted by ひでし at 2012年08月29日 21:28