ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2011年04月09日

もうしばらく・・・


もうしばらく・・・


木曜の夜に強い余震があり

金曜は停電したので

土曜は釣りに行かずに

家にいました おうち



---------------------------------------





最近買ったルアーの1つ

D-インサイト

もうしばらく・・・


同じスミスの

D-コンタクトに比べて

圧倒的なボリューム感



まだ実釣使用してませんが

ヒラ打ちが得意そうです










それから

なかなか進まない

ハンドメルアー

もうしばらく・・・


今は目玉や

リップを付けるのに

ヒィハァ状態です




焦って作業したら

リップを思い切り

ヘンな角度で付けてしまいました・・・

(/TДT)/あうぅ・・・・





これから

スイムテストもするので

4月中の完成は

微妙な感じになってきました サカナ




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事画像
☆ シーズンギリギリ ☆
☆ 下地作り ☆
アルミ貼り
寒波の中
☆ 数を稼げ ☆
☆ 嬉しい いただきもの ☆
同じカテゴリー(釣り(ハンドメイド))の記事
 ☆ シーズンギリギリ ☆ (2014-08-02 20:42)
 ☆ 下地作り ☆ (2014-02-23 21:46)
 アルミ貼り (2014-02-02 20:23)
 寒波の中 (2014-01-11 22:38)
 ハンドクラフト展 (2013-11-17 22:34)
 ☆ 数を稼げ ☆ (2013-11-13 22:22)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
停電すると仕事が大変になるのが嫌です…

Dインサイト十和田の展示会で注文したのですがまだきません…
使用感教えて頂ければ嬉しいです。
Posted by ひなパパ at 2011年04月09日 23:06
こんばんは

D-インサイトはなかなかカッコ良いルアー
ですよね。性能もかなり高いようですよ。

レインボーカラー?良いですね。私も今年
スプーンに塗りました。
Posted by itachi at 2011年04月10日 00:12
>ひなパパさん

どうもです~

>仕事が大変
まったくですね
普段、私達の仕事がどれだけ電力を必要としているのか痛感させられます

私の場合、停電で奥羽線が運休すると職場に行けなくなるし、パソコンが使えないと仕事になりません・・・

あと、D-インサイトは店頭売りで購入しました
早くひなパパさんの手元にも届くと良いですね

使用感はブログに載せたいと思います


>itachiさん

どうもです~

D-インサイトは見た目のインパクトもかなりのものですね
まだ使ってませんが、D-コンタクトの後継ですから期待大です

それから、レインボーカラーはメバル用ミノーに多いものを自分でも真似てみました
クリアの赤青黄を交互に吹いて、その上に100均のラメ入りマニキュアを塗ってます 結構難しいですね

スイムテストが終ったらitachiさんに送りたいと思いますのでよろしくお願いします
Posted by ひでし at 2011年04月10日 21:21
おばんです。

Dインサイトはボリュームがあってコンタクトより大盛りのようで
魚にとっておいしそう?かも。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2011年04月13日 23:04
>carrera930さん

どうもです~

最近は何でも、盛りが良いのが人気ですからね ☆

渓流魚も「これはイタダキ!!」と食い付いてほしいです

それにしても雪代がいまだに凄くて、近所の川はキツイ状況が続いています

自然には勝てませんね
Posted by ひでし at 2011年04月15日 18:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうしばらく・・・
    コメント(5)