2011年01月08日
年始の買物
かなり遅いですが

初売りで買ったもの
上のシングルフックは
ハンドメミノー用
下のルアーは左から
メッツ
ファットローチ
D-コン
メッツは哲カラーを追加

ファットローチは
シーズン初期のトロ場用に初購入

D-コンはチャートと
ヤマメカラーをロストしてたので
補充です

(チャートが秋仕様ですが・・・)
正直なところ
D-コンさえ各色揃っていれば
私の渓流釣りでは足りてしまうのですが(笑)
なぜかシーズオフになると
新種のルアーを追加したり
ハンドメに精を出したりしてしまいます
アレコレ迷うのも
また楽しいですね ☆
Posted by ひでし at 18:20│Comments(11)
│釣り(渓流魚)
この記事へのコメント
いいっすね(≧∀≦)
Dコンだけでも足りちゃう…
まぁ確かに足りちゃいますね(*´艸`)
でもたまにDコンよりも反応いいルアーもありますよね☆
それを探すのも…!(^^)!
Dコンだけでも足りちゃう…
まぁ確かに足りちゃいますね(*´艸`)
でもたまにDコンよりも反応いいルアーもありますよね☆
それを探すのも…!(^^)!
Posted by たけちゃんω∩ at 2011年01月08日 18:27
書き忘れましたが…
明日弘前をブラブラしてきます☆(笑)
上州屋やらゲーム倉庫やら…ランキングやら(≧∀≦)
電車が止まらなければの話ですがね(-.-;)y-~~~
明日弘前をブラブラしてきます☆(笑)
上州屋やらゲーム倉庫やら…ランキングやら(≧∀≦)
電車が止まらなければの話ですがね(-.-;)y-~~~
Posted by たけちゃんω∩ at 2011年01月08日 22:15
こんばんは~
D-コンがあれば大体OKですよね。根掛かり
ロストの危険性が高いこと以外は文句無し
です。
D-コンがあれば大体OKですよね。根掛かり
ロストの危険性が高いこと以外は文句無し
です。
Posted by itachi at 2011年01月08日 22:29
>たけちゃんω∩さん
どうもです~
>上州屋やらゲーム倉庫やら
おぉっ!!シブイ所を攻めますね(笑)
上州屋は青森にもありますが、弘前とは品揃えがかなり違いますよ
弘前店は渓流のプラグが沢山売られていて、青森店はロックフィッシュ関係が充実してます
ゲー倉も釣りタックルが結構沢山売られてますね
私はハンドメのお宝本をゲー倉でゲットしました
ところで、どちらも駅から遠いのと、今日は大雪だったのでうまくたどり着けたのかどうか気になります
>itachiさん
どうもです~
>大体OKですよね
そうなんです ほとんどカバーできます(笑)
あの飛距離と頑丈さは心強いです
やっぱりメーカーの製品は、もの凄い回数のテストを繰り返した上で販売してるんだろうな・・・と思ってしまいます
強いて不満な点を挙げるとすれば、最初の泳ぎだしがもう少し早くても良いかな・・・と感じるところですね
来シーズンもかなりお世話になると思います
どうもです~
>上州屋やらゲーム倉庫やら
おぉっ!!シブイ所を攻めますね(笑)
上州屋は青森にもありますが、弘前とは品揃えがかなり違いますよ
弘前店は渓流のプラグが沢山売られていて、青森店はロックフィッシュ関係が充実してます
ゲー倉も釣りタックルが結構沢山売られてますね
私はハンドメのお宝本をゲー倉でゲットしました
ところで、どちらも駅から遠いのと、今日は大雪だったのでうまくたどり着けたのかどうか気になります
>itachiさん
どうもです~
>大体OKですよね
そうなんです ほとんどカバーできます(笑)
あの飛距離と頑丈さは心強いです
やっぱりメーカーの製品は、もの凄い回数のテストを繰り返した上で販売してるんだろうな・・・と思ってしまいます
強いて不満な点を挙げるとすれば、最初の泳ぎだしがもう少し早くても良いかな・・・と感じるところですね
来シーズンもかなりお世話になると思います
Posted by ひでし at 2011年01月09日 20:31
>2011年01月09日 20:31
>ひでしさん
秋田の鷹巣から知り合いの車だったので大丈夫です☆
ゲーム倉庫にはSOULSのロッドがたくさんあったりするんで外せません(*´艸`)
上州屋は抽選会のために外せませんω☆笑
そしてランキングは…
お世話になった店員さんへの挨拶のため外せません(≧∀≦)笑
…続きは後ほどブログに更新します!(^^)!
>ひでしさん
秋田の鷹巣から知り合いの車だったので大丈夫です☆
ゲーム倉庫にはSOULSのロッドがたくさんあったりするんで外せません(*´艸`)
上州屋は抽選会のために外せませんω☆笑
そしてランキングは…
お世話になった店員さんへの挨拶のため外せません(≧∀≦)笑
…続きは後ほどブログに更新します!(^^)!
Posted by たけちゃんω∩ at 2011年01月09日 20:46
>たけちゃんω∩さん
無事到着されたようで何よりです
良い買物はありましたか?
私もお年玉が欲しいなぁ(笑)
無事到着されたようで何よりです
良い買物はありましたか?
私もお年玉が欲しいなぁ(笑)
Posted by ひでし at 2011年01月09日 20:50
おばんです。
チャートカラーいいですね。
好きな色ですよ。
今日は「大漁してきてね」の母さんのところで買い物してきました。
相変わらずごちゃごちゃしてますね。(笑)
海用のルアー2つ買ってきました。
チャートカラーいいですね。
好きな色ですよ。
今日は「大漁してきてね」の母さんのところで買い物してきました。
相変わらずごちゃごちゃしてますね。(笑)
海用のルアー2つ買ってきました。
Posted by carrera930
at 2011年01月09日 23:33

買い物は楽しいですよね〜
ゲーム倉庫も掘り出し物が多いですよね!
ゲーム倉庫も掘り出し物が多いですよね!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2011年01月10日 08:34
初売り・・・なんだかんだで今年行ってません^^;
シングルフック・・・一度メバルで試したことがあるんですが、なんか掛がわるくなったようで^^;
有効な魚と逆効果になる魚が居るんでしょうね。。。笑
シングルフック・・・一度メバルで試したことがあるんですが、なんか掛がわるくなったようで^^;
有効な魚と逆効果になる魚が居るんでしょうね。。。笑
Posted by しなめ
at 2011年01月10日 16:22

今年はバイブレーションが来る!!
なんて勝手に思っています。本流ではかなりの釣果があるようで、
売り場から無くなったりしているらしいですよ。
でも、ハンドメイドしているとぜんぜんミノーとか買わなくなりましたね。
たまに、見学に行く程度・・・
釣具屋よりもホームセンターに行って材料を買ってます(笑)
なんて勝手に思っています。本流ではかなりの釣果があるようで、
売り場から無くなったりしているらしいですよ。
でも、ハンドメイドしているとぜんぜんミノーとか買わなくなりましたね。
たまに、見学に行く程度・・・
釣具屋よりもホームセンターに行って材料を買ってます(笑)
Posted by sora at 2011年01月11日 14:04
>carrera930さん
どうもです~
ゴッドマザーの店に行きましたか(笑)
本当にごちゃごちゃしてますが、品揃えは青森市内ピカイチですね
値段も安いので、私はいつもお世話になっています
ちなみにゴッドマザーは、自分では釣りをしないんだそうです
>空条ソイ太郎さん
どうもです~
ゲーム倉庫は本当に掘り出し物が多いですね
ロッドも青森市内の釣具店では在庫で置いていないようなものが、ポロッと中古品として売られてるのでビックリです
普通の下取りの他に、別ルートでも入荷されるんでしょうか?
>しなめさん
どうもです~
確かにシングルフックは掛かりの点で今イチな感じもありますが、なんといってもハリ外しのしやすさが最高です
トリプルフックだと魚が血まみれになることも多いですが、シングルだとそういう状況が少ないのも気に入ってます ☆
ただし、シングルフックは重量が軽いので、調整用のウェイトを貼り付けないと動きがオーバーになったりもします
>soraさん
どうもです~
なんと!バイブレーションはそんなに人気が高いのですか!
メバル用バイブも、こっそりと春に流用してみますか(笑)
それから、ハンドメするとホームセンターに行く機会が確実に増えますね
「こっちのバルサの方が色と硬さは好み・・・」とか、マニアックな選定も増えてきます
どうもです~
ゴッドマザーの店に行きましたか(笑)
本当にごちゃごちゃしてますが、品揃えは青森市内ピカイチですね
値段も安いので、私はいつもお世話になっています
ちなみにゴッドマザーは、自分では釣りをしないんだそうです
>空条ソイ太郎さん
どうもです~
ゲーム倉庫は本当に掘り出し物が多いですね
ロッドも青森市内の釣具店では在庫で置いていないようなものが、ポロッと中古品として売られてるのでビックリです
普通の下取りの他に、別ルートでも入荷されるんでしょうか?
>しなめさん
どうもです~
確かにシングルフックは掛かりの点で今イチな感じもありますが、なんといってもハリ外しのしやすさが最高です
トリプルフックだと魚が血まみれになることも多いですが、シングルだとそういう状況が少ないのも気に入ってます ☆
ただし、シングルフックは重量が軽いので、調整用のウェイトを貼り付けないと動きがオーバーになったりもします
>soraさん
どうもです~
なんと!バイブレーションはそんなに人気が高いのですか!
メバル用バイブも、こっそりと春に流用してみますか(笑)
それから、ハンドメするとホームセンターに行く機会が確実に増えますね
「こっちのバルサの方が色と硬さは好み・・・」とか、マニアックな選定も増えてきます
Posted by ひでし at 2011年01月11日 18:23