ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2010年10月16日

ついに来たか!

la la la la la la~ ♪

la ~ la la la la la~ ♪  黄色い星青い星ピンクの星


KARAのMisterが頭の中でグルグルと止まらない






You Spin Me Round なオヤジです(爆)






それはさておき(?)

本日は青森市内

早朝ロックに出撃!! ダッシュ





最初のポイントはDAIWAの澪示威で

テトラ際を攻めるものの

コツコツと小型のアタリがあるだけでノーヒット ガーン





で、何か後ろに

視線を感じるので振り返ると

「シーバスですか」と問う方1名

(´・ω・`)モキュ?







「ミノーでメバル狙いです」と答えると

「ここら辺はシーバスが群れで回遊してるそうなんですが・・・」

との話 ネコ






友人から聞いて

朝風呂(4時半ですよ)に行く前に

ちょっと立ち寄ってみたそうです







その後も色々とお話を伺った後

次なるポイントに移動! ダッシュダッシュ







ここはテトラが

水面から頭を出してるので

ミノーをメバペンソリッドに変更し 

水面直下をダラダラと引いてみます







何投目かで

「グン!!」という感じで

リーリング不能状態に・・・






「まずい、テトラに引っ掛けたか?」 テヘッ

と思ってたら



グングンと引いて魚がかかってます サカナ


重々しい引きなので

てっきりソイだと思ったら

23cmのメバルでした

ついに来たか!





しかしこのメバルは

昔釣られたせいなのか

他の要因なのかわかりませんが






上顎がガバッと欠けていて

目も斜めになってる

強烈な顔をしてました ハムスター





その後、もう1度

「ガンッ!」とヒットしましたが

直後にテトラに潜られてしまい

持久戦の結果

ルアーだけが奇跡の生還






日が昇ってからは

クローンクローのスパッシュに変更し

小型メバルがポツポツヒットしました

ついに来たか!








帰る途中

S釣具店に寄って

ハンドメミノー用フックと

D-コンを補充し

ゴッドマザーと話をしてると









「この前、50cmのサワラが釣れたそうだよ」















































う~ん

























































か、かーさん 汗

















































このサワラ用PEラインも追加してくださいっ!!!!!!

カモ━━━щ(゚ロ゚щ)━━━ン




























ついにこの季節が到来したか・・・

人心を惑わす

魔性のサワラの誘惑・・・

























さあ、堤防に急げ

目元涼しく

心清き釣人達よ!!




水面にざわめく

銀のナイフが




そなたの鍛えし

渾身のキャストを

今か今かと待っているっ!!





  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事画像
☆ 早朝の釣り ☆
☆ 夜釣りです ☆
☆ 渡船です ☆
☆ メバ ・ サバ ☆
海の季節
今年も出ました
同じカテゴリー(釣り(ロックフィッシュ))の記事
 ☆ 早朝の釣り ☆ (2016-11-20 20:53)
 ☆ 夜釣りです ☆ (2016-11-13 22:46)
 ☆ 渡船です ☆ (2016-10-16 22:05)
 ☆ メバ ・ サバ ☆ (2013-12-01 20:44)
 海の季節 (2012-10-07 21:17)
 今年も出ました (2011-12-02 22:12)

この記事へのコメント
Dead or Alive聞きながらサワラ狙いですね。。。
Posted by take33nr at 2010年10月16日 22:46
ついにきましたか(゚Д゚)
秋田もそろそろきたかな…(´・ω・`)
Posted by たけちゃんω∩ at 2010年10月17日 07:19
>take33nrさん

どうもです~

耳からはDead or Aliveのビート、手先からはサワラの強烈な引きと来れば、これは一気にトリップしそうですね(爆)!!!

言われてみれば、ヘッドホンして釣りする人がいても不思議じゃないですが、あまり見かけたことはないような・・・

今度やってみようかな?


>たけちゃんω∩ さん

どうもです~

まだまだ「ハシリ」の状況ですが、情報では水揚げがあったようです
「早く本格的に釣れてくれーっ!!」と叫んでる人が沢山いそうです(笑)
これから数が上向くと防波堤がヒートアップしますね

秋田も近々シーズンインではないでしょうか ☆
Posted by ひでし at 2010年10月17日 16:34
ひでしさんの鼻息が聞こえてきそうでぃすよ(*^m^*) ムフッ!




メバルちゃん ちょっとかわいそうでぃすね。
それでもこんなに大きくなるなんて!!! すごいでぃす
Posted by ちさやん at 2010年10月18日 09:30
>ちさやんさん

どうもです~

>鼻息が聞こえてきそうでぃすよ
やっぱりそうですか(笑)
昨年度はサワラに惨敗しているので、今年はリベンジしたいのですがどうなりますか・・・

あと、メバルはかなりインパクトのある顔をしてましたよ
(`・д´・;)ゴクリ

これから更に大きくなって、漁港の「ヌシ」になるかもです ☆
Posted by ひでしひでし at 2010年10月18日 17:57
おばんです。

良い型のメバルですね。

こちらでは今月初めに2匹のサワラが釣れたみたいだけど、
その後はさっぱりです。
今朝と夕方出撃しましたが、出ませんでした。
沖にはいるみたいなんですけどねぇ。
Posted by carrera930 at 2010年10月21日 23:23
>carrera930さん

どうもです~

なかなかのサイズのメバルでした
さらに、顔つきが普通だとなお良かったのですが・・・

サワラはそちらも本調子ではないようですね
もっと寒くなってからでしょうか?
Posted by ひでしひでし at 2010年10月22日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに来たか!
    コメント(7)