ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月17日

続く渇水




連休最後の早朝

青森市内の川にGO! ダッシュ



現場は気温21℃ 水温14℃





昼間は30℃前後の気温ですが イカの丸焼き

早朝は大分涼しくなりました




が これまでで一番の渇水コンディション・・・・・・

見るからにキツそうだなと思いながら

D-コンのチャートリュースをキャストすると

1投目から アシ際で尺クラスのヤマメがヒット! サカナ



しかし 油断していたため

アワセが決まらずにサヨナラ・・・

(/TДT)/あうぅ・・・・



その後は

小型ヤマメがワラワラと

群れをなしてルアーを追ってきて

ポンポンとヒットしますが







いかんせん 不完全燃焼





毎回 良型ヤマメが出る

秘蔵ポイント(?)も

渇水で川底が丸見え状態でした

( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ




ボーズではありませんが

モヤモヤしたままの終了となりました




帰り際 木の上から

何かが落ちて来たので

見てみると アマガエルでした





人が来たので

ビックリしたのかな?  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:36Comments(4)釣り(渓流魚)

2012年09月17日

続く減水




連休最後の早朝

青森市内の川にGO! ダッシュ



現場は気温21℃ 水温14℃





昼間は30℃前後の気温ですが イカの丸焼き

早朝は大分涼しくなりました




が これまでで一番の渇水コンディション・・・・・・

見るからにキツそうだなと思いながら

D-コンのチャートリュースをキャストすると

1投目から アシ際で尺クラスのヤマメがヒット! サカナ



しかし 油断していたため

アワセが決まらずにサヨナラ・・・

(/TДT)/あうぅ・・・・



その後は

小型ヤマメがワラワラと

群れをなしてルアーを追ってきて

ポンポンとヒットしますが







いかんせん 不完全燃焼





毎回 良型ヤマメが出る

秘蔵ポイント(?)も

渇水で川底が丸見え状態でした

( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ




ボーズではありませんが

モヤモヤしたままの終了となりました




帰り際 木の上から

何かが落ちて来たので

見てみると アマガエルでした





人が来たので

ビックリしたのかな?  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 21:35Comments(0)釣り(渓流魚)