ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひでし
ひでし
青森市在住。とうとう40代・二児の父。アウトドア全般に興味あり。酒は大好き・タバコは吸わない。スピード大好き。スポーツ普通に好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月04日

アメマス来たか?!





本日早朝

GW2度目の出撃 ダッシュ



先日と同じ川へ

アメマスのリベンジに向かいます



現場は気温7℃ 水温7.5℃

前回より少し暖かいです 晴れ






最初はD-コンで




用水路から水が

滝みたいに落ちてるポイントにキャスト





2投目で尺クラスのアメマスが

ヒットしたけどバラシ・・・

(・へ・;;)うーむ・・・・




でも今日は何だか

アメマスの気配がありますよ

(・∀・)ウン!!




その後別のポイントで

ルアーを蝦夷にチェンジして探ると





23cmのイワナがヒット サカナ




キレイな魚体でした








さらに別ポイントを探ると



待望の尺超えアメマスがヒット! サカナ



サイズは35cmでしたが

下顎が伸びて

なかなかの恐竜顔でした

(抜きあげ失敗して土まみれです・・・)




このポイントで更に

30cmのアメマスを追加 サカナ




群れが入ったのか

他にも数匹姿が見えましたが

追加のヒットはありませんでした





その後

ファットローチに変更したら



(メバル用カラーです)




ルアーとあまり変わらない大きさの

チビッコイワナがヒット(笑)




ちなみにファットローチは

トゥイッチをかけるより



タダ巻きでジリジリと引いた方が

効果的なようです





最後は平瀬で

蝦夷で25cmのアメマスを

ヒットさせて終了しました






次回はもっとサイズアップできるでしょうか?






  
  • LINEで送る


Posted by ひでし at 22:09Comments(8)釣り(渓流魚)